
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 桃家 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 141873 |
一般家庭からの飼育放棄です。
攻撃性は一切ありません!!
健康です。
見学に来て頂き後日ご自宅までお届けさせて頂きます!
譲渡条件
・完全室内飼い
・空調管理をして頂ける方
・大型犬飼育経験者
・最後まで家族として迎えて下さる方
年齢はシニアですがシニアに思えない程毛並みも足の運びも若いです!
一部負担金 | 10,000 円 |
---|---|
合計金額 | 10,000 円 |
往復の交通費のご負担をお願いしています。
条件が良ければその他地域でも検討させて頂きます。