
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ひらかたし地域猫☆しっぽの会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 721518 |
この子は10歳のパグ×フレブルMixの女の子です。ある若いご夫婦に飼われてました。
可愛がられ、毎日散歩して…という生活は知りません。10年間閉じ込められ、厄介者の様に扱われ、散歩も行った事がありません。
仔犬で可愛いからペットショップで購入し
小さいうちだけ可愛がりあとは邪魔だったんでしょう。小さいうちも可愛がられたか?疑問です。
マンションの一室のケージにずっと閉じ込められ出ることはなく その空間だけで過ごしてきました。鳴いたら暴力を振るわれたり、布で
被われたりしていたそうです。
精神的にだけではなく体調にも大きな影響があります。
右目は見えていません。ドライアイのまま何年も放置され目に埃や毛玉が付着しかたまりになっています。今目薬で治療はしていますが
視力はもどりません。
内耳の病気になったのか?年齢的なものなのか
傾いています。よろよろ歩きます。
診察では前庭疾患だろうと言われました。
最初は船酔いみたいに気分が悪く吐いたりしただろうけど 今はそれに慣れている様です。
治療は先生と相談しながらですが、完治は難しいので この子の負担になることは避けてやりたいと思っています。
今は 先ずは目の治療をしています。
埃がかたまり目が閉じれないので。。
これから残りの時間 優しさ、人の温もりを
たっぷり味わい世界一幸せな犬として過ごさせてやりたいです。
この子の全てを受入れて下さる方、宜しく
お願い致します。
人に虐待されてきたのに 人が大好きで
人ばかり追いかけてよろよろしながら
走ってきます。健気な子です。
犬とも うまく過ごしています。とにかく
淋しがり屋さんなので 単身者より何人かいて下さる方がいいかな て思いました。
心雑音なし、血液検査では貧血気味でした。
肝臓の数値も少しだけ悪かったのですが
今は薬を1ヶ月飲ませていく事になりました。
とくに すごく心配する事はないようです。
右目は今は目薬で様子をみております。
あと、通常は避妊手術を必ずするのですが
この子は 麻酔に弱い犬種であること、年齢的なこと、前庭疾患があること などで
先生からはオススメはしません、と言われて
います。
リスクを覚悟で手術は出来ない為 手術なしでの譲渡になると思います。
御理解頂けましたらありがたいです。
ワクチンは先生と相談して済ませたいと
思います。
体重は4.4kgです。
お届け致します。
ペット可の住宅にお住まいで、完全室内飼いをお願い致します。
賃貸住宅、集合住宅にお住まいの方はペット可かご確認お願い致します。
●脱走防止は必ずお願い致します。
●通年、空調管理をしてあげて欲しいです。
●先住犬猫がいる場合は不妊去勢手術やワクチンウィルス検査についてなど教えて頂けたらと思います。
●60歳以上の方は後見人が必要となります。
●同居ご家族さま全員が、この子を迎える事に賛同してくださっている方
●犬猫を迎えるにあたり経済的に安定している方
●譲渡後の近況を知らせてくださる方(定期報告をして頂ける方)
●ご希望される保護犬猫の医療費にご協力お願い致します。ワクチン証明書、ウィルス検査結果、避妊去勢領収書はございます。
●身分証の提示、譲渡誓約書への署名捺印、御理解頂きます様お願い致します。
●お見合いの後双方譲渡条件が合意しましたら、必ずこちらからご自宅へ連れて行きますので、ご自宅へお邪魔させていただける方
●保護主との信頼関係を築いて頂ける方。
●終生この子を家族として生涯大切にしてくださる方
宜しくお願い致します。
※お預かりした個人情報につきましては厳重に管理します。
初期検査、治療費、ワクチン | 20,000 円 |
---|---|
合計金額 | 20,000 円 |
出来ましたら枚方市より1時間以内が希望です。