
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | アニマルはにまる高槻 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 136385 |
行政の施設にいました
新しい家族を探してあげたいです
気の強い所もありますが マイペースでしっかりもんです
小さな子供さんが少し苦手なようです
18歳の年齢ですが頑張って居ます
背中辺りの毛があまりありませんが 皮膚は綺麗です
ぴょこぴょこと歩いてお散歩も出来ます
食欲もあります
甲状腺のお薬を飲んでいます
定期的な通院も必要です
お届けさせていただきます
約2週間のトライアル期間を経て 色々お話した後 双方納得の上 正式譲渡となります
18歳の高齢です
通院も必要です
少しでも長く穏やかな時間を一緒に過ごしてくださる里親さんを探しています
室内で家族と一緒に生活して頂くようお願いしています<m(__)m>
譲渡後も定期的に報告をお願いしています
今まで寂しい思いをしてきました
出来ればお留守番が少ない方が嬉しいです
今度こそ優しい本当の家族に出会い幸せになって欲しいと心から願っています
もし宜しければ 以下についてお書き添え頂けたら有難いです。
①お名前 ②連絡先 ③だいたいの住所 ④ご家族全員の年齢(と簡単に職業など)⑤今までの犬経験 ⑥お住まいの種類(戸建・マンション?庭あり・なし?など) ⑦飼育場所 ⑧その他なんでも
アンケートと重複する部分がありますが よろしくお願いします<m(__)m>
月1回程度 高槻市保健所で開催される譲渡会に参加予定ですが
コロナウィルスの影響により譲渡会の日程が未定になっています
アニマルはにまる高槻HP・ブログ・インスタグラム等で随時お知らせさせて頂きますので宜しくお願い致します
どうか早く終息しますように・・
お問い合わせ・お申込みはいつでもお待ちしています
●ブログ「ハッピーにゃるわん」
●HP「アニマルはにまる高槻」
●インスタグラム
「アニマルはにまる高槻」で検索してみて下さいませ
預かりさん宅での可愛い動画もありますので 是非見て下さい
参加わんにゃんや色んな情報等 詳しくお知らせしています
保護犬猫が未去勢避妊の場合 必ず去勢避妊手術をお願いします
先住犬猫にも 必ず 去勢避妊済 をお願いしています
65歳以上の高齢者の場合 後見人をお願い致します
皆が幸せになるためだと思っています
ご理解頂けますように よろしくお願いします<m(__)m>
合計金額 | 0 円 |
---|
お届けさせていただきますので 車で1時間位までのところが 有難いです