
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Miku3939mikuさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 708688 |
離れて暮らしていた父がセントバーナードを3匹飼育しておりましたが、体調を崩して飼えなくなり、こちらで引き取り預かっている状態なのですが、現状充分にお世話もしてあげれていない状況にありますので、大切に飼って頂ける方を募集しております。
とっても元気でわんぱくです!人懐っこく、子供っぽい性格です!無駄吠えも少ないです!
とても良い
引き取りに来て頂きたいです!
とても大きい犬種ですので、扱いに慣れている方、愛情を持って育てて頂ける方のご応募をお待ちしております。
お引き取り頂ける事になりましたら、里親詐欺防止の為、身分証のご提示と、わんちゃんの元気な姿を確認したいので、数ヶ月間は1から2週間に1回でいいので、写真や動画などを送って頂ける方のご応募をお待ちしてます。