
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 特定非営利活動法人 しあわせの種たち |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 126041 |
岡山県動物愛護センターに収容されています
命の期限付きで里親様を募集しております
まだ若くとてもパワーのある
元気いっぱいの男の子です
人には慣れていて
犬舎の前に行くと
尻尾をブンブン振って喜んでくれます
リードの引きが強いので
大型犬飼育経験者の方が向いているかと思います
現在体重25㌔ですが
とても痩せていて
骨が浮き出ています
これまで猟犬として働いていた子ではないかと思います
これからは
暖かい家庭に入り
家庭犬として過ごしてほしいです
体重25キロ
フィラリア検査 陰性
去勢手術済
平日10時~16時の間に
センターへ面会に来てくださる方を優先しておりますが
面会が困難な場合は
ボランティアによる引き出し搬送も可能ですのでご相談ください
※関東方面への譲渡も可能です
脱走防止対策をして
室内飼育してくださる方を優先させて頂いております。
【‼以下を必ずお読みください‼】
http://www.pref.okayama.jp/page/429012.html
『譲渡条件 』『譲渡にあたり』
をお読みください
https://shiawasenotanetachi.amebaownd.com/pages/2321954/page_201810131427
単身者可とさせて頂きましたが
お留守番が少ない方を優先させて頂いております
単身者、65歳以上の方は
後継人の誓約書をお願いしています。
先住犬の数なども、先ずはご相談下さい。
譲渡にあたり
精一杯サポートさせていただきます。
合計金額 | 0 円 |
---|
ボランティアによる引き出し、搬送が必要な場合は交通費の御負担をお願いしております
その他ご相談ください