
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 倉敷猫まもりの会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 6873 |
代理投稿です。
野犬のお母さんがお腹を空かせておうちに来たので、餌やりをしていたところ、子犬が産まれて連れてくるようになりました。お母さんは慣れていないので中々捕まりませんが、子犬は良く馴れているので、このまま野犬として生涯を送るよりも、飼ってくださるご家族を探したいと思い保護しました。このままお外にいても、交通事故などで半分は命を落としてしまう運命です。この子達を愛情を持って家族として迎えてくださるご家庭を募集しております。
MIX中型犬の子犬です。
たれ耳、ビーグル風で、むちむちしてとても可愛いです。
現在は兄弟で仲良く元気に遊んでます。
成犬時には10キロ~大きい子で15キロくらいの大きさになります。
フードもよく食べていて元気です。
検便 陰性
お見合い後、ご自宅にお届けさせていただいております。
まだ子犬ですので、お留守番の少ないご家庭を希望します。
●毎年の狂犬病の予防接種、ワクチン、フィラリア防止の投薬をお願いします。
●子犬の時期は室内飼いをしていただける方
●避妊手術の実施と、保護主へのご報告
●ペット可の住宅で、ご家族全員が犬を飼うことに同意していること
●毎日の散歩、近隣の迷惑にならないようきちんとしつけをしてくださること
●猟犬としてのご希望はお断りさせていただきます。
●単身者、又は同棲カップルからのお問い合わせはご遠慮願います。
●怪我、病気の際には必要に応じて医療機関にて受診してくださる方
●高齢者世帯の方は、60歳以下の後見人が必要となります。
●家族にアレルギーのないこと。
●心身ともに、犬を飼うことができる状態であること。
●犬を飼うにあたって安定した収入のあること。
●以上の条件に同意した上で、譲渡契約書にサイン及び捺印していただける方。
(その際ご本人確認(免許書提示)をさせていただいております。)
●未成年の方からの応募はお断りしております。
※先着ではなく、飼育環境・飼育経験等をお伺いしてから、総合的に判断させて頂きますので、ご理解をお願いします。
また今後のレスキューのため、寄付金7,000円のご負担をお願いいたします。
寄付金 | 7,000 円 |
---|---|
合計金額 | 7,000 円 |
お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂いております。お届け先により費用が異なりますのでご相談下さい。