
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 幸せの架橋 in 岡山 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 4625 |
収容期限が切れてしまったため、
行政より引きとりました。
収容中は毛玉とノミとダニに覆われて、いったいどんな環境にいたらこうなるのかと、呆れるばかりでした。
でも、職員さんとボランティアトリミングさんでキレイにしていただき、やっとかわいい顔とやせこけた体が出てきました。
最初はすべてを怖がって、どこに行くのも震えてお散歩もできず、家でも隅のほうで気配を消していました。
でも、徐々に慣れてきて、我が家の犬たちとはしゃいでじゃれあったり、ソファやクッションの上で普通にくつろげるように成ってきました。
お散歩もゆっくりですが普通に歩けるようになりました。
性格も実はけっこうやんちゃなようです。
私が仕事から帰ったら大騒ぎで喜びます。
ご飯はとっても食いしん坊で、フードをあっという間に平らげます。
おまけに他の犬のご飯も横取りしそうになって、乱闘騒ぎになるので(笑)、先住犬がいる場合は、キチンと場所を分けて食べさせるようにしてください。
基本的には、人も犬も大好きで、かわいい子です。
よい家族の一員になれると思います。
でも、だんだんとテリア気質が出てきたので、立場をわきまえない行動をした時は、キチンと叱って上下関係をはっきりつけたほうがよさそうです。
少しだけ白内障が出ているのと、歯はあまりありません。
人も動物も、生まれる環境は自分では選べません。
たまたま、ひどい場所に生まれ落ちたせいで、ひどく飢えて、これまでおそらくあまり幸せではなかった碧。
自分のせいでは全くなく、何も悪くはないのに。
でも、これからが碧の犬生の本番です。
碧を本当に大切にしてくださる、素敵なご家族とのご縁を探してあげたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
外部寄生虫駆除済 内部寄生虫駆除済 フィラリア 陰性 ワクチン済 マイクロチップ装着済み 避妊手術済み
現在わかる範囲で血液検査、健康診断を実施し、目立った病気はありません。
少しだけ白内障が出ているのと、歯があまりないこと、
不潔な状態で保護されたので皮膚に炎症が残っていますが、毛が伸びるとともにきれいになっていっています。
譲渡会や個別でお越しいただいて直接お会いした後、ご自宅に伺って飼育状況などの確認などをさせていただきます。
その後トライアル期間に入って双方問題なけれは正式譲渡になります。
幸せの架橋で里親探しをしているワンちゃん達は基本的に
保健所や愛護センターで収容期限が切れてしまい
飼い主さんのお迎えもなく殺処分が決まってしまったワンちゃん達です。
必要に応じて医療や精神的なケアーを行い、
この子達が二度と不幸な運命を歩まぬように
生涯大切にして愛して下さる飼い主さんを探しています。
里親希望の方は『必ず!!』下記URLにアクセス頂きまして、
当方規約に同意頂き、当方設置のアンケートフォームより
必要事項を記入してお送りください。
http://shiawasenokakehashi.blog.jp/archives/1026879801.html
※ぺっとのおうちだけのアンケートだけではお受けできませんので
宜しくお願い致します。
ご希望に沿えず、お断りする場合がございます。
その際、理由の開示は一切しておりません。
予めご了承下さいませ。
幸せの架け橋HP
http://shiawasenokakehashi.blog.jp/
狂犬病予防接種 | 1,100 円 |
---|---|
畜犬登録・予防接種済み票発行 | 3,550 円 |
去勢手術代金 | 13,200 円 |
合計金額 | 17,850 円 |
岡山県もしくは、車で行き来できる近県のご家庭