
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 特定非営利活動法人 しあわせの種たち |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 126041 |
岡山県愛護センターに収容されていました。
保護をして里親様を募集しています。
とにかく人が大好きな甘えん坊です。
猫は、苦手の様です。
犬とは、相性によります。
健康状態良好。
体重17キロ。
ご自宅まで搬送いたします。
単身者、65歳以上の方は後継人の誓約書をお願いしています。
まずは、ご相談ください。
ワクチン接種費用 | 6,500 円 |
---|---|
去勢手術費用 | 20,520 円 |
合計金額 | 27,020 円 |
搬送の必要がある場合などご負担頂けると助かります。