
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | DogRibbon倉敷 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 348032 |
玉島のE地区という場所に野犬が多数存在しています。
そのなかで一年前から突然姿を表したみとちゃん。
お手やおすわりができ、人慣れしていることから飼い犬だったけど人間に捨てられたと思われます。
野犬はほぼ触る事ができませんが、唯一みとちゃんだけは触る事ができ、保護することができました。
野犬として過酷な中生きてきたみとちゃんを、今度こそ幸せにしてくださる里親さんを探しています。
四国犬のような毛色でとてもかわいいお顔をしています。寂しがりやの甘えんぼうです。
飼い主さん大好き!の犬です。構ってほしくてくんくん鳴いたりします。
男性がちょっと怖いようなのですが触ることはできます。慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、信頼できる!と思ったら心を許して甘えます。
他の犬は嫌いな様子なので1匹飼いをしてくださる方のみ、お願いします。
無駄吠えしませんし、お散歩も飼い犬さんに合わせて上手に歩けます。
たくさん愛情をそそいで可愛がってくださる人が大好きです。
ブログに詳しく記事を書いております。ご覧ください。
http://ameblo.jp/tyamimoko/entry-12251279033.html
体重15.7キロ。
とても元気で良好です。
フィラリア抗原弱陽性、ミクロフィラリア陽性。
フィラリア陽性のため現在治療中。
2月18日に避妊手術をしました。
ワクチンを3月5日に打ちました。
①「里親を申し出る」の質問にご回答ください。
②アンケートにご回答ください。
③電話のやりとり
④保護主宅に来て頂きお見合いして頂きます。
(遠方の方はお見合い後、そのまま連れて帰って頂きます)
⑤もう一度、お越し頂き連れて帰って頂きます。
(ゲージを必ずご用意ください。カゴやダンボール等は不可です)
1匹飼いをしてくださる方のみお願いいたします。
1週間のトライアル期間を設けさせて頂きます。
●終生家族として飼育をお約束していただける方。
●毎年ワクチンの接種をして頂ける方。
●ケガ・病気になった際の適切な治療など、きちんと病院にかかって頂ける方。
●ペット飼育OKの住居にお住まいの方。(賃貸の場合は大家さんの許可証明をいただきます)
●家族全員が飼育に賛成の方。
●家族にアレルギーのないこと。
●心身ともに、犬のお世話ができる状態であること。
●犬を飼うにあたって安定した収入のあること。
●譲渡後、最低6ヵ月は写メールなどで元気な姿を近況報告していただける方。
●以上の条件に同意した上で、譲渡契約書にサイン及び捺印していただける方。
(その際ご本人確認(免許書提示)をさせていただいております。)
※お一人暮らし、同棲の方はご遠慮ねがいます。
避妊手術費用(フィラリア検査等含む) | 30,000 円 |
---|---|
ワクチン接種費用 | 4,500 円 |
合計金額 | 34,500 円 |