
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ☆マルコ☆さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 284096 |
4.12 松浦市志佐町西山免で保護されました。
雑種とありますが、セッタ-だと思われます。
飼い主さんからのお迎えがありませんでした。
新しい家族を探しています。
収容が長くなっています、宜しくお願いします。
おとなしい性格です
元気です (管理所にいるため、検査などはしていません)
譲渡後は必ず、血液検査、フロントライン、ジャンプ-をお願いします
管理所に行ける方
空輸します(首輪、リ-ドは里親様の負担になります)
未婚のカップル、未成年の既婚者の方には譲渡しません。
高齢、単身の方は、近くに親族がいて何かあれば、引き取れる方がいる方に譲渡させて頂きます
***必ず室内飼育、定期的に写真をメールを、お願いします****
空輸 致します。