事業者による
里親募集です
この里親募集は、生体販売・繁殖事業者による里親募集です。「ペットのおうち」は、余剰ペットを処分業者に引き渡す「命に責任を持たない事業者」や、余剰ペットを愛護団体に引き渡し「飼育費用や医療費を善意の里親に負担させることで利益を得る事業者」を問題視しております。同時に、自身で責任をもって余剰ペットに里親を見つけようとされる誠意ある事業者の里親募集(無償譲渡)を支援し、この様な健全な事業者が市場で優位に立てる社会づくりに貢献して参ります。
一般会員による里親募集ですので、飼育費・医療費等の費用請求は禁止です。詳しくは「 会員種別と譲渡のルールについて 」をご確認ください。
サポートメンバー

希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知

サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!

募集番号:510691 掲載期限:2025年03月31日 まで

可愛い女の子

  • Ribbon Bookmark
  • View:18,780
  • 掲載日:2025年02月08日
コマチ。 さん
掲載者 コマチ。さん
会員種別 一般会員
ユーザーID 680175
現在所在地
宮城県 仙台市
種類
チワワ
年齢
成犬 (4)
雄雌
メス
サイズ
小型犬
ワクチン
接種済み
去勢
去勢済み
単身者応募
不可
高齢者応募
不可
英語対応
不可

譲渡誓約書を取り交わさないペットの譲渡は動物虐待です。

誓約書の取り交わしを完了してからペットを譲渡して下さい。
相手が応じない場合は即時やりとりを中止し管理者に通報してください。

里親募集種類
自身の事業でペットが繁殖引退した(掲載者が生体販売・繁殖事業者向け)
募集経緯

繁殖引退しましたのでペットとして生涯大切にして下さる里親様募集します。

生体販売・繁殖事業者から保護されたペットの有償譲渡にご注意ください!
性格・特徴

マイペースでオウチでのんびり過ごしたいタイプ。だけどオヤツやご飯貰える時は驚くほど機敏になります。顔も変わりますw。

無駄吠えは一切ありません。チャイムがなっても誰が来ようとも無の境地。鳴かないどころか反応もしません。

小さい頃から全く手の掛からない子だったので大変な所は考えても思いつきません。凄く飼いやすい子だと思います。

お散歩は多分好きではないです。多分…と言うのは、みのりは歩き始めにスイッチが入らないので後ろで顔下げて尻尾下げて仕方なく付いてくる…みたいなトボトボ歩き方をするんですが、5分くらい経つと段々スイッチが入ってくるようで普通に歩く…みたいな、お散歩のパターンなので「お散歩大好き!」なタイプではないように見えます。

あまりお散歩に手は掛けてあげられなかったので飼い主さん次第では「お散歩大好き!」になるかも?です。

何かにくるまって、潜って寝るのが好きなので、身体がスッポリ全部入るようなベッドだと喜ぶと思います。

神経質な方とは相性合いません。の〜んびりゆった〜り、伸び伸びと育てて下さる方と相性バッチリと思います。

健康状態

良好

引き渡し方法

こちらまでお迎えに来て頂きます。

その他・備考

お譲りする上で条件や質問がございますので、必ず募集欄を「!!最後まで!!」読んで頂き、条件に当てはまり一生涯幸せにして頂ける方はご連絡下さい。一番最初のメッセージにて条件に全て当てはまっているか、と質問に全てお答え頂いた方が応募対象者様になります。一つでも抜けている場合はお断りさせていただきますのでご注意ください。

※条件に当てはまっている方は必ず「全て当てはまっている」と最初のメールにて記載してください。


自分本位な考えや中途半端な気持ち、神経質な方は文章から全て読み取りますしそのような方は結局ウチのコとご縁が繋がる事はありませんのでお互いに時間の無駄となりますから最初からご応募しないで下さい。

成犬の里親様募集は今まで何度かありましたが経験からとても慎重になっているのでご協力よろしくお願いします。

一条件一

①状況にもよりますが、小学生以下のお子様が居ないご家庭。特にお子様の習い事等、学校関係で忙しくワンコとの時間を作れない方はご遠慮願います。

こちらはお話してみないとどの位この子に時間を掛けて頂けるのか分からないので、該当する方でも可能な事の方が多いと思いますのでまずは教えて下さい。


②趣味やご家族の介護等、お仕事以外のプライベートで忙しくワンコに時間をかけられない方以外


③緊急時、予定やお仕事があってもすぐに病院へ連れて行ってくださる方


④長時間留守番のない方。お留守番自体は全然大丈夫です。


⑤しつけは大事ですが、この子に対して100%完璧を求めない、また行き過ぎたしつけをしない方。

躾ける所が無い位良い子ですが。。


⑥お散歩。天候が悪い日以外は毎日連れて行って下さる方。


⑦経済的、時間に余裕のある方


⑧たまにで良いので近況報告をしてくださる方(一年に一回でも大丈夫です)


⑨お迎えする事にご家族全員の了解を得ている。ペットを飼える住環境である方。


⑩気温に応じて人間不在であっても室温管理をしてくださる方。


⑪お譲りから半年後~一年経つ前に当犬舎所有のホテル利用(お泊りか日帰りのみ、短時間(一時間などのショートステイは不可))で一度見せていただける方。


⑫本当は甘えっ子なのに他の子に遠慮して甘えられない部分がよく見えましたので、先住ワンコが居てもNGではないですが、出来れば1頭飼いが良いなと思っています。控えめな子なので甘えたくても他の子におされ遠慮しちゃい、思うように甘えられていないはずなので沢山愛情あげて欲しいです。先住さんが居るとしても1頭まで。それ以上は不可とします。

⑬全てのブリーダーが反対の方や、命をお金で売買するのが嫌いという方「以外」。環境に慣れるまでは暫くやり取りしていきたいので根本的に考え方が違う方とはやり取りしにくいですし、お引渡し後、ご連絡頂けるのか、この子の様子を教えて頂けるのか非常に不安です。
こちらブリーダーです。反対や嫌いなのであれば里子であってもブリーダーからお迎えすること自体矛盾してます。以前ハッキリと「お金で命の売買は嫌い」と言っておきながら当方に応募された方が居ます。お金が発生するかしないかなだけで募集している人間は同じですよ。結局無料だからと思ってお迎えしたかったのでしょう。そのような表面だけ綺麗に見せようと取り繕う方も見抜きますので応募しないで下さい。迷惑です。

⚠⚠!!ご注意!!⚠⚠
※※条件を満たしている方は「条件を満たしている」と必ず記載して下さい。記載の無い方にはお断りさせて頂いてます。

明らかに読んでいない方、条件を満たしていない方からのお問い合わせが多くあります。該当する方へはお迎えすることに対し真剣に考えていないとみなしお返事できません。返信があまりに遅い方も同様の判断をさせて頂きます。顔の見えないやり取りです。判断材料も少ない為メールでのやり取りからある程度判断させていただいております。


何度も書きますが里親様の募集は神経尖らせています。

早い者勝ちでも誰にでもお譲りしているわけでもありません。

※※細かい事をやたらと気にする方がおられますが、神経質な方はご遠慮ください。

大きさ、体重、トイレにちゃんと排泄できるか、健康診断してほしい。今の健康状態どうなの?などなど。
気持ちはすごく分かりますけど、私からすると知らない人から(そういう方に限って自己紹介も何もなく、いきなり質問攻めにしてきます)ご自身の事は何も教えていただいていないのにガンガン質問だけされましても。。この子の事より気になる事が多くて、いかに安く健康で、手もお金も掛からない自分にとって都合がいい子を迎えたいんだろうなぁと推測しますが…生き物なのにそんなに神経質で本当にウチの子を幸せにしてくれるのだろうか??不安しか感じません。


・小さいから可愛いからと環境を整えずに安易にお迎えしないように。

・何かあったらブリーダーの責任に擦り付けるような、本当の意味での「家族」として生き物を受け入れられないような方お断りします。

・健康づくりまでしっかりして下さる飼い主様にしかお譲りしません。

・ご自身や先住犬との相性等の理由でトライアルを考えている方にはお譲りしません。あちこち行ったり来たり、みのりにとってストレスでしかありません。気に入らなかったら、先住犬と相性が合わなかったら返せばいいと簡単に考えているんでしょうか?ワンコにも感情はあるんですよ。この事を考えもせず、そのような自分勝手な考えをする時点でお迎えする覚悟が無いと見なします。

みのりの幸せを考えて下さる「家族の一員」としてお迎えくださる優しいご家族様が見つかりますように。。



この募集は終了しました

譲渡費用について :

費用請求禁止 0円

from ぺっとのおうち

注意! 一般会員による里親募集ですので、飼育費・医療費等の費用請求は禁止です。詳しくは「 会員種別と譲渡のルールについて 」をご確認ください。

募集対象地域 :

北海道 |
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 |
佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄県 |

この里親募集をお友達に教えてください:

ドッグフードの定期購入で殺処分ゼロへ!おすそ分けプロジェクト ペットフード編
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる