
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | わんフレンズ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 255523 |
行政施設に収容され飼い主の迎えを待ちましたが収容期間が過ぎても現れないためレスキューしました。
【仮の名前】 コウ
【性 別】 オス
【犬 種】 柴犬
【年 齢】 3~5歳位
【体 重】 8,5㎏
【性 格】 元気で人懐っこい
ブログで普段の様子を紹介しています。
アメブロ「珊瑚の杜」テーマコウ♂ちゃん
https://ameblo.jp/miosango/theme-10113596448.html
散歩が大好きです。排泄は戸外で済ませます。
人は大好きですが、犬に対しては少し怖がります。
攻撃や威嚇はないので、犬と遊んだことの無い、経験不足と思います。
聞き分けがいい素直な性格です。
初めて犬を飼われる方は御遠慮願います
柴犬の習性をご存知の方を希望しています
血液検査、検便異常なし
フィラリア陽性(ボルバキア治療中)
ノミダニ駆除薬塗布済み
ワクチン接種済み
狂犬病予防接種済
マイクロチップ挿入予定
フィラリア陰性後、去勢手術をお約束頂ける方
メールで詳しいやり取り
↓
里親候補と犬のお見合い
↓
飼育環境確認・トライアル
必ず担当者がお届けします。
↓
正式譲渡
1. 里親希望メールにてお申込み
・譲渡条件をよくお読みになり、同意の上でメールにてお申込みください
こちらからアンケートをお送り致します(簡単な住所もお願いします。例:京都市伏見区)
2. お見合い
・預かり宅での見合い可能です(普段の様子を見ていただくため)
・双方合意しましたら家庭訪問後トライアルとなります
3. 家庭訪問
・里親希望様のお宅へ伺って飼育環境を見させていただきます
・脱走の危険など飼育環境改善のアドバイスをさせていただく事があります
4. トライアル
・保護犬と一緒に生活をして、相性や性格を把握してください
・トライアル期間は2週間です。必ず迷子札を装着して頂きす
・仮正式譲渡契約書をきちんとお読みになり納得の上、署名捺印をしていただきます
5. 正式譲渡
・正式譲渡契約書をきちんとお読みになり納得の上、署名捺印をしていただきます
・正式譲渡完了後、ワクチン証明書等の書類をお渡しします
・2週間以内に市区町村への登録をお願いします。
全ての段階でこちら側の判断でお断りさせていただく事がございます。
保護犬の幸せを考えての判断ですのでご了承ください。
柴犬は換毛期の掃除が大変ですがご理解ください。
足や腰に負担がかからないよう、滑る床には敷物などの対策をして頂きます。
元気で活発なため、戸外に出ていかないよう脱走対策を厳重にお願いします。
様々な理由、都合で棄てられ、命の危険に晒されました
もう二度とこのような事が無いよう、譲渡にはある程度の基準を設けています
犬を飼う上では当たり前の事ばかりですが、譲渡条件をきちんとお読みになりご応募ください
*家族の一員として終生、責任と愛情をもって飼育していただける方
*ご家族の全員がこのコを迎えることに賛成、同意している方
*ペット飼育可の住宅にお住まいの方(集合住宅や賃貸にお住まいの方は飼育許可書の提出をお願いします。)
*室内飼育をお約束していただける方
*ワクチン接種・フィラリア予防・狂犬病予防・ノミダニ予防等の健康管理を必ず行っていただける方
*朝夕の散歩に必ず行って下さる方
*独り暮らし・同棲中・小さなお子様(中学生以下)のおられる方、今後、子供が生まれる予定の方、65歳以上の方はご遠慮願います(後見人者制度は行っておりません)
*飼育維持のための収入の有る方
*保護犬にかかった医療費等を負担頂ける方
医療費(血液検査 、フィラリア検査 、ノミダニ駆除 虫下し、検便、 ワクチン接種、狂犬病予防接種 | 18,000 円 |
---|---|
マイクロチップ登録料(マイクロチップ代は無料です) | 1,100 円 |
合計金額 | 19,100 円 |
犬に負担にならないよう京都市内から車で1時間で移動できる範囲の方
(遠方の方にはお届けにかかる交通費、高速代をご負担していただいております。)