
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | さくらのははさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 48084 |
代理投稿です。
現飼い主さん宅で生まれて、飼い主さんを探しましたが見つからない為、こちらへ掲載することにしました。
まだまだ幼いのでやんちゃもします。
ちょっと人見知りしますがすぐに懐いてくれると思います。
ごはんも良く食べ、特に心配なところはありません。
直接現飼い主宅までお迎えをお願いします。
大型犬または秋田犬飼育経験者の方。
大型犬を飼える環境の方(鎖につないでの飼育の方はご遠慮ください)。
ご家族全員がこの子を迎えるのに賛成されている方。
転売・繁殖目的の方はご遠慮ください(血統書はお渡ししません)