サポートメンバー

希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知

サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!

募集番号:512480 掲載期限:2025年11月30日 まで

元気な遊び好きな可愛い男の子諒(あさ)です

  • Ribbon Bookmark
  • View:3,691
  • 掲載日:2025年03月16日
ちばわん(保護活動者)
掲載者 ちばわん
会員種別 保護活動者(非法人)
ユーザーID 105378
現在所在地
神奈川県 三浦郡
種類
その他の雑種
年齢
成犬 (2才くらい)
雄雌
オス
サイズ
中型犬
ワクチン
接種済み
去勢
去勢済み
単身者応募
不可
高齢者応募
不可
英語対応
不可

譲渡誓約書を取り交わさないペットの譲渡は動物虐待です。

誓約書の取り交わしを完了してからペットを譲渡して下さい。
相手が応じない場合は即時やりとりを中止し管理者に通報してください。

里親募集種類
行政機関(保健所や警察機関)から引き出した、または行政機関からの指導に従って保護した
性格・特徴

チビスケんち」(インスタグラム) https://www.instagram.com/chibisukehaha/
【経緯】千葉県動物愛護センターより引き取り
【性格・その他】元気いっぱいの天真爛漫な男の子です。
移動当初は甘噛みが強く、遊びだすとすぐに噛みつき、家の中の全てがオモチャだと思っていたようです。意に反したことをされるとやはり口を使って抵抗していましたが、頭に手をやると必ず避けていたので、日常的に打たれていたのではないかと思います。掃除機の音や、物が落ちる突然の音に驚いたりと、繊細で臆病な部分もあります。
現在は、甘噛みはありますが、少しずつ減ってきています。噛んでも良いオモチャとそうではないものの区別も段々ついてき
て、頭も撫でられるようになりました。
散歩は引きが強く、好き勝手に歩いていましたが、今は当初より人の声が届くようになりました。
他犬とは相性があるようです。猫や小動物は追いかけることがあるので、細心の注意が必要です。
食欲は旺盛で食いしん坊です。
排泄は室内トイレも使えますが、足を上げるので対策が必要です。
フィラリアは陽性ですが症状は見られず、通年の予防薬投与で陰転を目指しいています。
遊んでもらうこと、可愛がってもらうことが大好きなのに、構ってもらえず躾もしてもらえず2歳になってしまいました。賢い子で、日々が学習しており伸び代はいっぱいあります。人との暮らしのルールをきちんと教え、たくさん可愛がってくださる方とのご縁を希望しています。庭先に人影が見えると吠え、声は大きいのでお留守番が長いお家や集合住宅などでの暮らしは向いていません。
引き続きの室内飼育で、フィラリアの治療と予防や定期的なワクチン接種などの健康管理、脱走・逸走への細心の注意、住居等の脱走防止対策を必ずお約束してくださる関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として諒を大切にしていただける方からのお問い合わせを心からお待ちしております。

健康状態

毛色】茶・白
【体重】16.3kg
【状態】フィラリア(+)、マイクロチップ装着済、狂犬病予防接種済、ワクチン接種済、検便(-)、ノミ・ダニ駆除済
【人馴】問題なし

引き渡し方法

ご自宅までお届けとさせていただきます。

その他・備考

譲渡の詳細につきましては、必ず「ちばわんホームページ」にてご確認ください。

  【ちばわんホームページ】 http://www.chibawan.net/

◆ 譲渡の際には必ずご自宅までのお届けとさせていただきますので、関東圏内・車でのお届けが可能な範囲のご家庭からのみ、お申し込みをお受けします。
(飼育環境確認、里親詐欺防止等のためご理解をお願いいたします。)

◆ 毎月、ちばわん・いぬ親会(譲渡会)を開催しています。新しい飼い主さん募集中の犬たちが多数参加予定です。

  【開催情報】 http://www.chibawan.net/eventcat/eventall

★★★★★★★★★★★ お 願 い ★★★★★★★★★★★

◆ 募集記事内に「預かりブログ」が表示されている場合は、必ずご一読の上お申し込みください。

譲渡費用について :

去勢手術ほか 40,000 円
合計金額 40,000 円

from ぺっとのおうち

この里親募集は保護活動者によるものですので、費用の請求が可能です。

ただし、行政機関経由または行政機関の指導に従った保護のため、担当行政機関の名称(〇〇警察署、〇〇保健所等)が明記されている必要があります(※)。また、募集情報に明記されていない費用の請求は一切禁止です!!

※担当行政機関からの指導により名称を非公開とする場合を除く

詳しくは「 会員種別と譲渡のルールについて 」をご確認ください。

募集対象地域 :

北海道 |
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 |
佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄県 |

この里親募集をお友達に教えてください:

ドッグフードの定期購入で殺処分ゼロへ!おすそ分けプロジェクト ペットフード編
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる