
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | DOGPLEXさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 790446 |
当犬舎でお母さん犬として頑張ってくれていた子です。
引退のため里親を募集させていただきます。
最期まで面倒をみる覚悟はありますが、1頭1頭にかけられる時間が限られるため、この子ひとりに愛情をたっぷり注いでくれるご家族を探しています。
とっても甘えん坊で賢い子です。
少し気が強いところがあるので初対面のわんちゃんと会うときは注意が必要です。
誤食注意!
ビニール袋やぞうきん、小さなおもちゃなど飲み込めるサイズのものはすぐに飲み込んでしまいます。
健康診断問題なしです。
右目上まぶたの縁にイボ(マイボーム腺腫)あり。
少し食べムラあり。
避妊済み。
ご来店いただいてのお渡し、もしくはご自宅へお伺いしてのお渡しになります。
1週間ほどトライアル期間を設けさせていただいています。
トライアル期間終了後に正式にご家族にお迎えいただけるかどうかをご家族様とご相談いただき、お迎え可能であれば正式譲渡とさせていただきます。
大型犬の飼育経験がある方を希望いたします。
小さいお子様がいるご家庭にはお渡しを控えさせていただきます。