
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | アニマル・ファースト |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 979980 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
飼い主の飼育放棄により茨城県動物指導センターに収容されていたところを保護しました。
The・しば☆といった性格で、好きなことは好き!
嫌いなことは嫌い!とハッキリしています。
人と遊ぶ事や、お散歩、おやつが大好きです!
オモチャを投げると咥えて持ってきてくれます。
抱っことシャンプーが苦手です。
攻撃性が無く、こちらでは他の犬とも仲良くできています。
かまってちゃんなところもありますが、そこも含めてとっても可愛いです!
【ボク君の可愛さが詰まった動画をぜひご覧ください!】
見た目はシニアですが
パワフルで体力があるので推定9歳に設定しています。
食欲、元気ともに問題ありません。
なお、現在まで体調良好の為、精密検査は行っていません。
フィラリア検査済(陰性)
狂犬病ワクチン接種済
6種混合ワクチン接種済
ノミダニ駆虫・虫下し済
マイクロチップ挿入済
センターから引き出しをしてから現在に至るまで、とても元気でパワフルではありますが、高齢期という事をご理解いただける方のみよろしくお願いします。
対面でのお渡しのみです。
相性チェックのため2週間のトライアル(お試し期間)を設けます。
トライアル開始時にご自宅へお伺いし、お家の中を確認させていただきます。
遠方の方はこちらまで来ていただける方のみとさせていただきます。
ボク君は推定9歳のため、65歳以上の方のみご家庭もご応募が可能です。(後見人の方の同意が必要です)
ひとり暮らし、カップル、転勤の多いご家庭のご応募はお断りさせていただきます。
お申し込みの前に当団体のホームページ内の『譲渡について』を必ずご覧ください!
※完全室内飼いをしてくださる方のみ募集しています。
譲渡金(医療費、検査費、フード代等の一部ご負担) | 23,000 円 |
---|---|
合計金額 | 23,000 円 |
お届けの際、往復60分を超える場合は交通費(高速道路料金含)をご負担いただきますので予めご了承ください。
燃料費 60分/500円
また、2025年1月22日現在まだ去勢手術をしておりませんが、譲渡までの間に当団体にて去勢手術を実施した場合は手術費の半額ご負担として、譲渡金に+7,000円を追加させて頂きます。
何卒ご理解いただけますと幸いです。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。