
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | バードドッグプレザーブ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 58205 |
茨城県動物指導センターより引き取り
名前「あさり」
まだ若くハチャハチャしています。訓練中ですが、まて、つけなどが出来ます。
良好
里親様のご自宅にて
1. ペットを飼える住宅にお住まいで室内飼育であること。
2. 家族全員が犬を迎えることに賛成であること。
3. 係留での繋ぎ飼いをしないこと。
4. 飼育にかかる費用を十分に用意ができること。
5. 番犬として飼われる方の応募は受付けておりません。
(家族として共に生活してくださる方のみ受付けます)
6. 諸事情により飼育が困難になっても、終生飼育の責任を負っていただけることが前提です。
7. 時々のご報告をいただける方。
お問い合わせ、申し込みは下記HP里親申し込みフォームよりお願い致します。
バードドッグプレザーブ
http://birddogpreserve.sakura.ne.jp
血液検査、ワクチン、不妊、マイクロチップ、フィラリア検査、駆虫他 | 50,000 円 |
---|---|
合計金額 | 50,000 円 |
・その子にかかった医療費の一部負担をお願い致します。
・医療費内訳は以下の通りとなります。
(不妊手術、歯石除去、混合ワクチン接種代、狂犬病予防注射、総合血液検査代、フィラリア抗原検査、マイクロチップ装着、検便等)
・くわしくはHPをご覧ください。
・お届けの際の高速代のご負担をお願い致します。
お問い合わせ・申し込みは下記HP、里親申し込みフォームよりお願い致します。
バードドッグプレザーブ
http://birddogpreserve.sakura.ne.jp