
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | チャコまま@Dog is LOVE |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 561693 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
茨城県動物愛護センターより、仔犬を7頭を引きだしました。
(2018年12月27日)
父&母犬は不明。野犬の仔犬と思われます。
うち6頭は生後3-4週目。兄妹なのかは不明。
(通称:ちびーず(だぱんぷゆーえすえい)。
茨城県で保護犬活動のの個人ボランティアをしています。
名前:ぱんくん(青カラー)
2018年12月上旬生れ(推定)
オス(未去勢)
体重:4.4キロ(2019年1月22日現在)
好奇心旺盛で活発、とても人懐っこいです。
やんちゃ坊主の甘えっ子ですが
思いやりのあるやさしい性格をしています。
がっしりした体格で仔犬の中では体格は大きい方。
成犬時の大きさは15キロ前後の大きさになる予想。
一生涯大切に育ててくださる誠実な里親さんを希望します。
良好です。
よく食べ、よく遊び、よく寝てます。
保護当時、軽い膿皮症がありましたが現在は完治しています。
ご家族で会いに来ていただき(お見合い)
双方合意の上、後日トライアル開始となります。
トライアル開始時にはご自宅までお連れします。
※ワクチン接種後、引き渡しは1月下旬以降になります。
【譲渡条件】
以下の項目についてご理解・ご了承いただける方からのご応募をお待ちしております。
・生涯完全室内飼育をしてくださる方(外飼育不可)
・家族の一員として可愛がり終生飼育してくださる方。
・去勢・避妊手術を必ずしてくださる方。
・2か月~4ヶ月及び1年後のワクチン接種をお願いします。
・適正な飼育環境で、病気の予防(毎年の狂犬病ワクチン、混合ワクチンの接種、フィラリア・ノミダニの予防)や健康管理をきちんとしていただける方。
・ペット可の住宅にお住まいの方。
・中型犬以上の飼育経験のある方。
・お留守番時間の短い方。
・フルタイム・共稼ぎ・単身者および、未婚・同棲中、ご高齢の方だけでお住まいの方の応募は不可。
・小さなお子様のいらっしゃるご家庭は相談させてください。
・申し訳ありませんが、かかった費用の一部ご負担をお願いいたします。
・トライアル、譲渡の際にはこちらからご自宅までお届けに伺います。その際の搬送費用(往復の高速代など)のご負担をお願いします。
その他、ご不明な点はご質問ください。
仔犬たちの様子を知りたい方は、ブログをご覧ください。(毎日更新中)
◆チャコままの保護わんレポート)
https://chakomama.net/
医療費、ワクチン接種等 | 20,000 円 |
---|---|
合計金額 | 20,000 円 |
今後掛かる費用があるため概算で算出しています。
トライアル、譲渡の際にはこちらからご自宅までお届けに伺います。
その際の搬送費用(往復の高速代など)のご負担をお願いします。
その他の地域にお住まいの方もご相談ください。