
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 特定非営利活動法人OneLife小さな命 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 134192 |
*ご家族の問題で一緒に住むことが出来なくなり、施設に引っ越してきました。
*シャイな一面もあります。
*愛情に飢えています。
*ドライブが大好きです
*良好
*食欲旺盛
*毛玉を取る為に、全身カットをしました。
*飼養環境を拝見させて頂くためにご自宅に伺わせていただきます。
*独身の方・高齢の方は、もし、飼養できない状況になった場合、代わって飼養していただけるご家族の同意書が必要です。
ただし、賃貸での独り住まい・同居者と同居住まいの場合は、お断りさせて頂いております。
*先住犬の居る方は、ご遠慮願います。
*室内飼いの出来る環境の里親様
*ご家族の一員として、一緒に暮らせる方。
*優しさや愛情に飢えている子ですので、より以上の愛情を注いで頂ける方。
【重要】
最近、安易な気持ちで応募してくる方が増えています。
不幸な過去を持つ、わん子・にゃん子を幸せにしてあげたい!! ご自分の家族になってほしい!!と、言う気持ちの方のみご応募をお願い致します。
【譲渡規約をお読みください】
http://oneli05.wix.com/onelaife#!joto/c1455
健康診断費用(初診料/検査費用/外傷治療を含む) | 14,040 円 |
---|---|
9種混合ワクチン | 6,480 円 |
ノミダニ駆除(フロントラインプラス) | 1,728 円 |
駆虫薬(ドロンタール) | 1,080 円 |
マイクロチップ | 3,240 円 |
合計金額 | 26,568 円 |
【実費ご負担】
古河駅より里親様のご自宅までの交通費(ガソリン代・高速料金/実費)
【お願い】
私たち団体は、皆様からの温かい善意により運営をさせていただいております。
施設には、虐待を受けた子や飼育放棄にあった子達が新しいご家族を待っています。
保護っ子たちが増えて来たためにドックフード・キャットフードが不足をしています。
是非、ご支援をお願い致します。
【重要】
最近、安易な気持ちで応募してくる方が増えています。
不幸な過去を持つ、わん子・にゃん子を幸せにしてあげたい!! ご自分の家族になってほしい!!と、言う気持ちの方のみご応募をお願い致します。