
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | wannyanhogoさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 240418 |
先住犬との折り合いが悪いため
フレンチブルらしい性格ですので、フレンチを飼った経験のある方や、性格を理解頂いている方にお願いします。
健康。ワクチン・狂犬病・フィラリア済み。
直接取りに来れる方のみ。空輸・陸送は一切致しません。
当方は里親希望者に金銭の請求は一切いたしませんので安心して里親に応募ください。
たくさんの問い合わせがある場合には、一番条件の合いそうな方から順に連絡しますので、返事があるまでゆっくりお待ちください。
他にも里親なってくださる方を待っています。
ホームページは、
http://www.syoukensya.com/
わんにゃん保護施設