
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 命をつなぐ 縁 enishi 華club |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 303184 |
繁殖業者よりレスキュー
フレンドリーな男の子です。
ワンちゃん同士仲良しです。
無駄吠えなどは有りませんが、トイレの躾の方はお勉強中になります。
お渡し後は、場所も環境も変わるのでいちからと思って下さい。
繁殖場に居たワンちゃんなので
歯の状態は良くありません。
歯石を取ったときに、抜けてしまう歯や
ぐらついて入れば抜いてしまいます。
基本、歯が無くてもご飯は食べれます。
ご理解の有る方からのお問い合わせでお願い致します。
それ以外は、健康だと思います。
こちらまで来ていただくか、ご自宅までのお届けになります。
必ず最後まで読んで下さい。
( 方針が変わりました。 )
華clubでは、増やさない!目的で活動しています。
お渡しが決まったワンちゃんは
必ず避妊手術や去勢手術などしてからの
お渡しになります。
費用の負担を皆さんにお願いして
います。
又月齢の小さなワンちゃんのお渡しですが!
高齢者様のお渡しや単身者様のお渡しはお断りしています。
(70歳を過ぎると、お渡しが出来るワンちゃんが限られ ます、年齢の若いワンちゃんのお渡しはお断りしてい ます。)
問い合わせの際にお尋ね下さい
※お子様の小さい子が居るご家庭の方の
お渡しは、お断りをする場合が有ります。
又、同棲中などの方は
御両親の身分証明書なども出して頂く
場合も有ります。
◆◆ ご理解の有る方からの
問い合わせでお願い致します。◆◆
問い合わせの際に!
家族構成
年齢
お住まいの状況
(賃貸の場合、賃貸契約書にペット可の記載が有るか?
又、お渡しの際に賃貸契約書の提示を
お願いしています。)
先住ペットの避妊、去勢手術が終わっているか。
必ず記入してください。
ひとつでも、記入漏れが有れば
返信をいたしません。
華clubでは!
トライアルは行っていません。
又、手術をぜずに欲しい!と言う方が居られますが
華clubでは!避妊や去勢は必ずしてからのお渡しになります。
ご理解の有る方からの問い合わせでお願い致します。
メールでのお返事には、時間がかかる場合が有ります。
電話番号付けていただければこちらから
かけさせて頂きます。
08014641972 華club
宜しくお願い致します。
華club
去勢手術 歯石取り | 35,000 円 |
---|---|
ワクチン | 5,500 円 |
初診料 術前検査 | 2,500 円 |
術後のお薬 | 500 円 |
合計金額 | 43,500 円 |
高齢者OK!と記載していますが
年齢が65歳を過ぎている場合や
お二人様以上での生活環境
又、後見人様がいる方に限りお渡しが出来るか
検討してからのお返事になります。
お一人で暮らされて居る方!のお渡しや
小さなお子様が居るご家族様
( 小学生低学年)
のお渡しはお断りする場合が有ります。
ご理解お願い致します。
里親様にご負担頂く金額は
女の子 55000円
男の子 50000円
避妊手術や去勢手術でプラスが発生する場合が有ります。
帝王切開による癒着 歯石取り 乳腺腫瘍など。
上記の金額にプラスになります。
1,000~22,000円位です。
フェラリア2000円
頂いています。
ワンちゃんによっては、治療費などで高額がかかっている子は、幾らか負担頂く場合が有ります。
ご理解お願い致します。
狂犬病の注射が終わっている子は
プラス2200円頂きます。
ワンちゃんのお渡しで、こちらまで来れない場合
別途交通費がかかります。
こちらまで来ていただければ地域は問いません。