
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | アルズさんさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 706182 |
私自身病気になってしまい、お世話をマメにしてあげられなくなった為応募させて頂きます
人、動物が大好きで、ご飯もよく食べ健康です
お座り、待て、お手、おかわり、回れ、伏せが出来ます
噛みグセも吠えも無く甘えたです
極めて健康です
必ずお迎えに来て頂きます
家に常に誰かが居てくださる状況と
必ず室内での生活をお願い致します
外飼いは絶対NGです