
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | かむおんさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 279589 |
たくさんのお問い合わせありがとうございました。
たくさんの愛情をもらい幸せになってくれる事と信じております。
本当にありがとうございました。
オスのフレンチブルドッグ
1歳4ヵ月です。
子供がアレルギーということがわかり飼えなくなってしまいました
去勢、狂犬病接種済みです。
生涯可愛がってくれる方
お願い致します。
とてもかまってちゃんです!
イビキが人並でとても愛くるしいです!
トイレ(うんち)食後の散歩でもケージのトイレシートでもしますがシート以外のところでおしっこうんちをしてしまう事があります。
誤食もあります。
糞食癖もあります。
物音で吠えてしまうこともあります。
人間が大好きでかまってもらえるとどんな人にでも喜んで甘えにいきます。ぐいぐい来るのでちょっと癖のある子です。
フレンチブルドッグは皮膚も弱く
暑さ寒さにも弱いので温度管理をしっかりしてください。
食欲はすごくあります。
糞食もありますので
(糞食はいけない事とわかってはいるので見ているところでは食べません。)
あまり家をあけない方
躾をしてくれる方
先住犬がいない方
フレンチブルドックを理解した上でお願いいたします。
過去に飼ったことがある方は大歓迎です。
チワワやダックスとは違って癖があります。
健康です。
もうすぐ定期予防接種の時期が来ています。
こちらが運べる範囲でしたらお持ちいたします。
難しそうでしたらご相談又はお引き取りをお願いいたします。
関西圏または引き取りに来て頂ける方