
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | はぴねす《木原》 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 375998 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
英語での応募も可能
Entries in English保健所に妊婦犬が収容されたのでわんにゃんレスキューはぴねすで保護しました。
その子が出産し、そのうちの1匹になります。
びびりちゃんです。
今から色々経験を積ませてあげたいと思っております。
よく食べ、健康です。
一度面会に来て頂き、その後おうちまで連れて行きます。
飼育環境の確認をさせてください。
【譲渡条件】
・まだ小さな子ですので、お留守番は4時間までとさせて頂きます。
・60歳以上の方、カップルで飼う方、未成年の方には譲渡できません。
・室内飼育してください。ケージ飼いや、玄関先での飼育はできません。家族と一緒にリビングで過ごせるようにしてください。
・時期がきたら避妊手術は必ずしてください。
・病気になった時やワクチン接種など、必要な医療はかけてあげてください。
・脱走防止対策は必ずしてください。
・ライン等を交換して頂き、成長した姿を見せて頂けたらうれしいです。
面会できますので、かわいい姿を見に来ませんか?(^^)
よろしくお願いします!
ワクチン接種1回目、駆虫薬、フィラリア薬等 | 15,000 円 |
---|---|
合計金額 | 15,000 円 |
お届けが遠方の場合、高速代のご負担をお願いします。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。