
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | りなママ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 146570 |
福岡市センターより保護のミニピン雌犬から引き出し後生まれました。
子犬らしく元気でハイパーです。
現在しつけ訓練中ですが人の言うことをよく聞くのでしつけは入りやすいです。
犬も人も怖がらないため遠慮なしに関わりたがります。
ワクチン2回済み
避妊手術は適齢になってから譲渡後にお願いします。
純ミニピンか不明だったため尻尾は断尾しておりません。
連絡後必ずご自宅を訪問させていただき、先住犬のいるおうちは相性を見させていただきます。
その後2週間程度のトライアルを設けます。
しつけをキチンとしないとハイパーな子なので厳しくしつけしてくださる方を希望します。
犬とも子供とも大丈夫ですが相性をしっかり見させていただきます。
高齢の方のみのご家族はご遠慮いただきます。
応募者多数のため募集を一旦終了させていただきました。
ワクチン2回 | 16,000 円 |
---|---|
フィラリア予防薬8月まで2回分 | 1,300 円 |
合計金額 | 17,300 円 |
フィラリア予防薬は譲渡まで変動があります。