
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | はぴねす《クリ》 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 79190 |
繁殖屋で使われていた子です
とても明るく、いちも笑顔です
人が大好きで 子犬のようにジャレテ遊びます
犬にも人にもフレンドリーで、無駄吠えもありません
トイレはほぼ、シーツに完璧です
お散歩はまだまだ 怖がって固まり、歩けません
血液検査問題なし
フィラリア(-)
体重 6kg
皮膚が痒いようで、かきやぶって瘡蓋ができます。
他には異常はありません
必ずご自宅に伺い飼育環境を見せていただきます
遠方から、迎えに来られても渡せません
ペット可の住宅であること
ご家族みなさんの参道が得られること
終生室内飼育でお願いします
納屋や、玄関先の土間にケージを置くなどの
飼育場所は お断りさせていただきます
畜犬登録をして、首輪に迷子札か、鑑札を装着し、迷子にさせないように、務めてください
脱走させないよう、出入り口にはゲートを設置するなど、脱走防止策をお願いします
時々で構わないので犬の近況報告をお願いします
検査、ワクチン、避妊手術、マイクロチップ挿入 | 35,000 円 |
---|---|
合計金額 | 35,000 円 |