
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | アメコカルークさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 581500 |
とにかく人懐こい犬ですが小さい子どもは格下にみるのか、訓練にだしても小さい子どもだけは吠えて飛びかかっていきます。
うちは幼稚園児がいて、その子だけには吠えて噛んだり、マウンティングしたりと押し倒すので飼育が難しくなりました。
室内で飼ってましたが、今はバルコニーで飼育しています。
どちらでも飼育可能です。
トイレトレーニングもできており、室内でも室外でもトイレでします。
小さなお子様がいないお宅、散歩時も引っ張ることもあるためリードをしっかり持てる方がいらっしゃるお宅にお願いしたいと思っています。
躾は5か月間の預かり訓練にだしています。
とにかく人懐こい犬です。
家族以外から相手にしてもらえるとうれションします。
犬に対しては吠えて向かっていきますが、現在「待て」で少しずつ訓練出来てきてます。
家のチャイム、犬の吠える声に反応して吠えますが、現在「静かに」のコマンドで少しずつ訓練出来ています。
室内で飼ってましたが、幼稚園児の子が前を通るたび吠えたり押したりと難しくなってきた為、今はバルコニーで飼育しています。
どちらでも飼育可能です。
トイレトレーニングもできており、室内でも室外でもトイレでします。
健康で元気いっぱいです。
車酔いもしません。
食欲もあり、フードもいっきに食べていまう勢いです。
フィラリアは陰性で、今年度の薬も準備してます。
お会いして引き渡しでお願いします。
地域によってはこちらから引き渡しに行きます。
とにかく出来るだけの対策は取って飼育してきました。
大切に可愛がっていただける方にお願いします。
来年の1月まで犬の保険にも入っています。
トイレゲージ、クレート、小屋、トイレシート、車移動時のケース、フード等良ければお渡しします。
福岡県近辺