
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 竹原 ワンコさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 74136 |
野良犬の子を保護しました。
のみだに駆除 虫下しをして里親さんを探しています。
ドンちゃん 白系で薄茶の模様があります。人懐っこい。写真前半
タロちゃん ほぼ白系で鼻の上に筋があります。人懐っこい。写真後半
子犬用ドッグフードをふやかした物を1日に5回与えています。食欲旺盛で快便です。
お申し込みの内容を拝見して、条件が合えば、連絡先をお知らせします。
ご夫婦でお越しいただき、気に入ってくだされば譲渡します。
12月10日以降の譲渡予定です。
それ以前のお問い合わせやお見合いは大歓迎です。
(希望事項)
一戸建ての持ち家で65歳以下の複数のご家族でお暮しの方。
主に大人の方が世話をしてくださる方
お留守番時間があまり長くないご家庭
室内飼い
費用請求禁止 |