
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン ピースワンコ・ジャパンプロジェクト |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 480924 |
愛護センターより、ピースワンコ・ジャパンで引き取りました。
ちょっと人見知りだけど、慣れると寄ってきてくれる!!犬はニガテ……おやつ、おもちゃ大好き!
体重:20㎏
フィラリア:陰性
病歴:悪性リンパ腫、過去に抗ガン剤治療歴あり。
畜犬登録:済
狂犬病ワクチン:済
混合ワクチン:済
マイクロチップ:済
まずは下記、弊団体事前アンケートフォームへの入力をお願いします。
https://bit.ly/2ZIHRxg
※正式なお申し込み受付ではありません。アンケート回答を確認させていただいた後、神石高原シェルターよりご連絡いたします。
神石高原シェルター
https://peace-wanko.jp/facility/jinseki.html
単身者、高齢の方であっても先ずはその犬の飼育環境など聞かせて頂きますので、施設に来てお話を聞かせて下さい。
その環境により適した犬がいれば別の犬をご紹介することもあります。
そのため、必ず希望されている犬を譲渡できる訳ではありませんのでご了承ください。
たくさんの犬たちが新しい家族を探しています。
ぜひ一度、犬たちに会いに施設へいらしてください!
混合ワクチン、狂犬病ワクチン、畜犬登録費用、MC設置費用、不妊手術費用等々として | 50,000 円 |
---|---|
合計金額 | 50,000 円 |
施設での去勢・避妊手術の有無で費用が変わります。
譲渡の際に所定の費用以外を頂くことはありません。
募集地域に関しては相談をして頂ければ検討を致します。