
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | DOG ReLIFE GUNMA |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 444697 |
群馬県の前橋市保健所に収容された子です。
飼い主が現れなかったので保健所の要請がありドッグリライフ群馬にてコッペを家族の一員として大切にして下さるずっとのおうちを募集します
お散歩大好き!
オヤツ大好き!
人大好き!
保健所の収容期間が長くなり、ストレスも多い環境のはずなのに、行くたびにキラキラおめめの笑顔で迎えてくれる、可愛い子です。
現在はお散歩の引っ張りは多少ありますが、今後の練習次第で人もコッペも楽しくお散歩が楽しめるかと思います。
足とおしりを触られるのが苦手です。
収容施設の限られた敷地内にしか出してあげられない状況ですが、外での排泄はみられず室内のシートなりタオルの上にするところをみると
室内飼いであったことがうかがえます。
【11/初追記】収容敷地外へお散歩に連れ出してみると、草や土の匂いを嗅ぎながらきちんと排泄をします。
現在、毎回敷地外へ出してあげられる環境ではないので余計に、敷地外へ出た時は最初こそ興奮気味に引っ張りはありますが徐々に落ち着き、ある程度経つとストレスなく、一緒にお散歩を楽しめます。
おすわりができます。
おやつに目がなく我慢できずにワン!ワン!と
要求します。遊びの中で楽しくマテを
教えて頂けるご家庭を希望します。
コッペは保健所で1度トライアルに出ましたが
繋がりませんでした。
理由は高齢者であったため、お散歩で
転んでしまったそうです。
そのような理由から主にコッペのお世話を
される方のご年齢は60歳以下とさせて
頂きます。
小さなお子様、他犬に対しての反応は
収容施設という環境では分からず未知となります。
トライアルがないので先住犬とうまくいかなかった時にはどのように棲み分け、工夫をする考えが
あるのかもご家族全員で事前に話あっておくなど、
2度とコッペが悲しい思いをしないように
コッペのことを真剣に考えて下さり、
コッペとの付き合い方を上手に導いていただけるご家庭からの、応募をお待ちしております。
6/9 5種ワクチン接種済
7/1 駆虫薬済
8 / 22 去勢手術済
フィラリア陰性
血液検査問題なし
11/11 マイクロチップ済
元気、食欲、便ともに良好。
体重 14.5 kg。
必ずご自宅までのお届けになります。
お届け時の往復交通費のご負担をお願いします。
※冬季は雪道の場所への譲渡は控えさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
希望者様とのご縁をつなぐために、信頼関係をしっかりと築いたうえで譲渡させていただきたいと思います。コッペに関すること、譲渡に関すること、なんでもご遠慮なさらずに聞いてください。
収容施設でのふれあいのため、不明なことも
多いかと思います。
こちらからも、希望者様の飼育環境やお考えなどを伺いたいとお思います。
・コッペの事をご家族全員で家族の一員として迎え入れ、温かい愛情を注いでくださる方。
・ペット可のお住まいで、家族の一員として、生涯室内飼育をしてくださる方。 人間と同じ時間と空間を一緒に過ごしてくれる飼い方を希望します。 玄関飼い・テラスやバルコニー飼い 天気の良い昼間だけお外にという飼い方も不可です。
・脱走防止の対策をしてくださる方。
・カラー2本のダブルリードでお散歩をしてくださる方。
・健康状態に気を配り、具合が悪くなったら動物病院へ速やかに連れて行き、看病することのできる方。
・登録、狂犬病予防接種などの法令を守り、コッペの健康を保つために、ワクチン接種やフィラリアのお薬など必要に応じて必ず行ってくださる方。
・コッペが最期を迎えるその日までの長い間ずっと、愛情と責任を持って飼育してくだ方。
・時々コッペの様子をメールやラインなどで連絡をくださる方。 お散歩時いざという時に力負けしないよう中型犬の飼育経験のある方、またはそれに準ずる方からのお申し込みをお願いします。
お申し込み時のお留守番時間は 主にコッペのお世話する方の留守番時間の記入をお願いします。 同棲中の方、主にお世話をされる方のご年齢60歳以上の方のお申し込みは不可となっております。
以上のことをご理解の上、どうぞお問い合わせをお願いいたします。
医療費の一部として | 45,000 円 |
---|---|
合計金額 | 45,000 円 |
お届けの際の往復交通費のご負担をお願いします。