
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | フェレイラさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 575840 |
家庭の事情で飼育が困難な為、トールくんに必要な時間を与えることが出来ずお譲り致します。
とても忠実で甘えん坊でボール遊びが好きです。
おすわり、ふせ、まてなど、ひととおりのコマンドは入っていますがまだ訓練が必要です。
家庭の事情でこの1年、人が少ない時間帯にしか散歩が出来なくなり警戒心が強くなってしまいました。
初対面の人には少し吠えますがしばらくすると甘えたがります。
ご家族で、最後まで愛情を持って飼育して下さる方、十分な運動をさせてあげられる方をお願いしたいと思います。
良子
直接見学して自宅まで連れて行きます。
初めて犬を飼われる方、ペット不可物件にお住まいの方、未婚カップルの方、高齢者1人暮らしの方、御家族内に反対者が居る方、業者の方にはお渡し出来ません。
初めて大型犬を飼われる方ご相談下さい
費用請求禁止 |