
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | marumaru_20200208 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 740572 |
ただ今、ご希望の方と交渉中のため、
募集を一時ストップさせて頂いています。
保健所に飼育放棄で持ち込まれ、保護しました。
新しい家族を見つけてあげたいです。
とても人が大好きで、誰にでも寄って行きます。
食欲旺盛でオヤツ大好き。
撫でてーとすぐにおなか見せちゃうかわいい子です。
普段の様子はInstagramにアップしています。
よかったら見てください。
https://www.instagram.com/marumaru_20200208/
血液検査しましたが問題ありませんでした。
去勢手術済みです。
歯石も取ってあり、歯もピカピカです。
マイクロチップ入っています。
譲渡条件はHAPPY DOG TEAMと同じです。
HPの里親申込みについてをお読み下さい。↓
https://www.happydogteam.com/
①犬と会う(お見合い)
・保護施設「出逢いの森」でお見合いします。(事前連絡が必要です)
②里親を希望
・飼育環境 方法、家族の同意の有無などをお聞かせください
③ご自宅訪問 トライアル譲渡
・飼育開始から7日間は、トライアル期間となります。
④正式譲渡
・トライアルを経て、ずっと過ごす家族として迎えられるのか、誓約書の記入と共に確認致します。
サイン、印鑑、免許証コピーが必要です。
⑤犬の登録、飼い主の変更を届出
・鑑札番号の連絡をお願いします。
寂しがり屋ですが、お留守番は出来ます。
でも、なるべくお留守番が少ないおウチが希望です。
単身者は不可です。
譲渡費用一律 | 35,000 円 |
---|---|
合計金額 | 35,000 円 |
譲渡に際し頂戴する譲渡費用は35,000円です。
その中に
現在までの血液検査、フィラリア検査、医療費、去勢手術費、ワクチン代が含まれます。
また、出逢いの森から里親希望者さんのご自宅までの交通費実費を頂戴いたします。
(10キロメートルまで無料)