
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ゆうき266さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 944136 |
ペットショップからお迎えをして大事に育ててきましたが
コロナの影響もあり収入が不安定になってしまい
ずっとこれからも一緒に過ごそうと思っていたのですが悩んで悩んで悩んだ末、わたしよりもこの子を幸せにしてくれる人がいたらお譲りした方がこの子が幸せになれるんじゃないかと思い投稿しています。
やんちゃでまだ1歳になったばかりなので子犬っぽいところがたくさんです。おて、おかわり、まて、よしできます。たまに伏せ、バーンもしたりします。
よく食べて元気です。朝夕2回です。種類は特にはこだわりはないようです。
しっかりお話しした上で応募者様の家庭環境や飼育環境などなど聞いてお譲りしたいと思います。
わたしは車に乗らないので近くまで来て頂ける方だと助かります。
これから先の生活に不安がある方や未婚の同居の方はご遠慮くださいませ。どうしてもこの子には幸せになって欲しいので宜しくお願い致します。あと近況報告必ずしてくださる方、LINEやインスタでもいいので出来る方で宜しくお願い致します。
千葉市内の方