
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | lotus0815さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 651597 |
個人で保護した子です。車にはねられ下半身不随です。とても元気いっぱいな女の子。病院にかかり避妊手術済んでいます。車椅子もつくってあるのでお散歩も普通に行けます。お腹の丈夫な子なのであまり体が汚れてしまう事はありません。
元気な状態になったので里親さんを探したいと思い投稿しました。体重は23kg程の小さめなシェパードの女の子です。
元気いっぱいな女の子。まだまだ若く車椅子にのると健康な犬同様元気に動き回ります。
車椅子から降りている時はおとなしいです。人も大好きな可愛い子です。
体重も23kg程なのでそんなに介助するのも大変ではありません。自分でできる事は自分でやろうとするのでその介助をする感じで今は生活しています。
ご飯もよく食べ下痢もせず元気いっぱいです。
下半身不随ですが血尿などもしていません。
健康な子ではないのでちゃんとお世話ができるかも見たいので直接お引き渡しの方のみお願いします。
介助しなきゃいけない子なのでお一人様世帯やご年配で犬の介助が負担になってしまう方はご遠慮下さい。
里親希望の方がいたら別地域の方でも検討