
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | もちもちコーギーさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 542856 |
飼い犬の散歩中に公園からずっと着いてきたので保護しました。
マイクロチップから元飼育者と連絡が取れたのですが、飼えないから要らないとのこと。
やむなくうちで慣れさせて里親募集に出すことにしました。
とても人懐こく、動物も大好きな本当に可愛い男の子です。
とても賢く教えればすぐ覚えますがまだ子犬なのですぐ集中が切れます。
とても健康です
直接お会いしての手渡しのみ。
日本スピッツという珍しい犬種ですので転売目的での譲受を防ぐため、条件を全てクリアしている方に限らせていただきます。
条件と致しましては、
〇持ち家かペット飼育可能な賃貸に住んでいてそれを証明出来る方
〇身分証明書の提示をしていただける方
〇ご自宅へお連れすることが可能な方
〇ご夫婦以上で住まわれている方(単身者や未婚カップル同棲は不可)
〇去勢手術を必ずしていただける方
〇経済的余裕のある方
でお願い致します。
お問い合わせのメールをいただく際必ず住所とお名前、この子が欲しい理由、ご家族構成を添えてメールしてくださいますようお願い致します。
冷やかしや短文メールにはお返事致しません。
よろしくお願い致します。