
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 保護っ子基金 犬部 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 963960 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
岡崎市動物総合センター・Animo(あにも)に保護・収容されていた子を引き出しました。
野犬が産んだ仔犬です。
慎重派な女の子。
少し臆病なところはありますが、慣れるのは早く、すぐに人懐っこいところを見せてくれます。何をするにも、一緒に過ごしているきょうだいの行動を見てから動くタイプです。
犬同士では取っ組み合いもする元気な女の子です。
推定生年月は2023.1月上旬
体重(4/22現在)8.8㎏
成犬時の体重は15~20㎏になると予想されます。
特に異常なし
検便済み、駆虫済み、混合ワクチン1回接種済み
現在離乳期で、現在3回食です。食欲旺盛でしっかり食べてくれます。
個別お見合いにて里親様を決定させていただきます。
1週間のトライアル期間を設けており、その際にご自宅を訪問し、飼育環境の確認をさせていただきます。トライアル後、希望者様の意思を確認させていただき、再度訪問をして契約を交わし正式譲渡となります。
愛知県内のみの募集となっております。
完全室内飼いをお願いします。
また、避妊手術を必ず実施し報告してくださるようお願い致します。
普段の生活の様子は預かりのブログ(yamanotomoのブログ)をご覧ください。
https://ameblo.jp/life-with-wanko/
ワクチン接種費用 | 10,000 円 |
---|---|
合計金額 | 10,000 円 |
トライアル・正式譲渡契約時の往復の交通費2回分のご負担をお願いしています。