
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Wan's pono |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 279296 |
※1番下の備考欄まで目を通して下さい※
※アンケートは当団体の物を使って下さい※
ちゃんと募集要項を読まずにペットのおうちのアンケートに記入される方がみえますが再度アンケートの記入をお願いする事になり、お手間を取らせてしまいます。
募集経緯、性格や特徴、健康状態、全てに目を通して頂きしっかり考えてからのお申込みをお願いします。
☆ポメラニアンの満天くん☆
迷子犬としてセンターに収容されましたがお迎えがなく保護しました。
おそらく遺棄されたと思われます。
性格はとても穏やかです。ただ処置をする際に暴れるまではいかないですが、
体にグッと力を入れて先生も、ちょっと嫌な避け方するからもしかしたら何かされてたかもしれないね…って。
待合室で待ってる時も手が顔に近づくと目をグッと瞑ったり、逆に目を見開いて緊張でいっぱいになったり…触られる事にあまり慣れていない感じです。
家に着いて犬には自分から尻尾を振って機嫌よく挨拶に行きました。
マーキングしますが、環境に慣れれば落ち着いてくるかも知れませんがこればっかりはなんとも言えないです。
陰部をしきりに舐めたり気にする事があるので、繁殖犬で乱繁殖に使われてたかも知れないです。
おそらく推定年齢より若いと思われます。
・体重2.1㌔
・血液検査…腎臓系の数値が少し高めすが、老化から来てる可能性が高いのであまり心配はいらないとの事ですが何か異常が出て来たら再検査をする事になりました。
・フィラリア検査…陰性
・心雑音 なし
・去勢…済
・マイクロチップ…済
・歯…処置済(殆どありません)
・検便…済
・後ろ脚の膝が両方外れやすいです。どちらもグレード2程度。
今のところ歩行には問題ありませんが今後何かのきっかけで歩行障害が出る可能性があります。
・耳…収容時より真っ黒な状態でした。
洗浄して処置をしてもらいましたが程度で言うと両耳重症レベルです。汚れがこびりついていて炎症もあり皮膚自体が黒くなってしまっています。
洗浄して綺麗になっても暫くは汚れが出続けるだろうと。
洗浄とステロイドの注射を打ってもらって点耳薬と抗生剤を処方してもらいました。
暫く洗浄に通いますが完全に治るまでにかなり時間がかかりそうです。
自宅へお届け。
※一人暮らし方は同県内に後見人をたてて頂きます
※カップルの申込みは不可
※譲渡後のサマーカット禁止です
譲渡条件と譲渡までの流れ↓
https://ponobora.amebaownd.com/pages/594066/page_201608140657
里親希望アンケート↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=70f93355d650740a
満天の日常↓
https://ponobora.amebaownd.com/
https://www.instagram.com/wanspono/
去勢、ワクチン、マイクロチップ、その他 | 5,000 円 |
---|---|
合計金額 | 5,000 円 |
当団体は一律料金になります。
詳細はHPで確認下さい。
https://ponobora.amebaownd.com/pages/594066/page_201608140657
近県の方は相談に応じます。県外の方は高速代の負担をお願いしてます。