
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Peace of わん・にゃん |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 181795 |
愛知県のある山で野良ちゃんが産んだ子です。お母さん犬はなかなか保護できないのでせめて子犬だけでもと思い保護しました。なぜ野良になってるかというと人間が捨てていくのです、この子たちは体は大きいですが気は優しく人間に従順です。これまでも里親様に
無駄吠えもなく育てやすいとお褒めの言葉を頂いてます
生後1か月くらいで保護しました。今はとても元気に離乳食を食べています。来てもうすぐ3週間になりますが人が大好きで顔を見ると飛んできます、
将来は18キロ近くになるかと思います
良好
お問い合わせをいただきましたら、お電話でお話しさせて頂き、条件が合いましたら見に来ていただくことは可能です。そのあと家庭訪問をさせていただくことをご理解ください。
お届けもこちらからさせていただきます。
完全室内飼育希望です。
1日3回ご飯を食べていますので留守番のないお家が希望です。
子供さんが幼いと譲渡出来かねる事もあります
又60歳以上の方のお申し込みは必ず後継者のご提示をお願いしてます
健康診断、駆虫、ワクチン1回 | 12,000 円 |
---|---|
合計金額 | 12,000 円 |
遠方の場合交通費等をお願いしてます
できれば車で1時間以内希望