
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | chachacha15さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 842512 |
飼い主の方が末期癌のため飼育できなくなったため
新しい里親さんが見つかるまで保護しています。
とても大人しい男の子です。無駄吠えもしません。
もともと体重が1.8キロで小さい子です。
飼い主さんが病気で餌をあげれない時もあったようで体重1.2キロとかなり痩せています。動物病院で診察したところ心音にも雑音はなく健康です。食事、排便も正常です。
今年度のワクチンは未接種です。
直接お引き渡し予定です。
ペット不可のお住まいの方にはお譲りできません。
同居家族がなくお仕事で不在が長時間の方にも
お譲りできませんのでご理解ください。