
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | リックン |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 281267 |
民家で保護されました。親とはぐれた野良猫ちゃんと思われます。
初期医療を済ませて人慣れしましたので里親募集します。
キジ白のオス猫です。
キング君と兄弟です。
最初は怖がっていましたが、慣れてオモチャで遊ぶようになりました。
兄弟でのお迎えの方がおられたら歓迎いたします。
1月28日(土)11時~15時山口市道場門前2-3-6 さぽらんてで開催予定の保護ねこ譲渡会に参加予定です。体調や交渉の有無によって欠席の場合もあります。
現在元気に過ごしています。
ノミダニ駆除、駆虫、ワクチン一回、血液検査済み。
エイズと白血病はマイナス。
感染症予防対策をして、ご自宅にお連れします。
遠方の方はご相談ください。
【猫の里親を希望される方は、以下の譲渡条件のご確認をお願いいたします】
●終生、責任と愛情を持って、大事な家族として育てて頂けるようお願いします。
●一戸建て住宅またはペット可物件にて、完全室内飼育でお願いします。
●猫を迎えることにご家族全員の承諾をお願いします。
●お引き取り後はワクチン、ノミダニ駆除、去勢など定期的に医療ケアをお願いします。
●譲渡後も無理のない範囲でかまいませんので、成長の様子をご連絡頂きますようお願いします。
●引き渡しの際に身分証明などを提示し、誓約書への署名をお願いします。
●トライアルはご自宅にお連れしますので、往復の交通費のご負担をお願いします。
●高齢者・単身者世帯の方は、60歳以下の後見人が必要となりますので、先に後見人さんの了解を得てからのご応募をお願いします。
●初めて猫を飼う方は、ご家族に猫アレルギーがないかご確認ください。
優しい里親様からのお声掛けをお待ちしています
初期医療費負担金 | 3,000 円 |
---|---|
合計金額 | 3,000 円 |
お連れする際の交通費のご負担をお願い致します。