
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 黒猫2匹と暮らしていますさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 673941 |
近所のおばあさんが世話していました。
おばあさんは施設に入られたため、猫たちと一緒にいてくれる人を探しています。
チビ(1才・黒茶のトラ):割と人懐っこく、人見知りが少ない。1番最初に懐いてくれた。まだ若いので好奇心旺盛。よく何かを主張するためにニャーニャー鳴く。去勢したばかり。
メイ(5才・三毛猫):チビに比べると少し臆病。なでられるようになると、お腹を見せて「なでて〜」ところがる。おばあさんにくっついて動き、時にはジャマがられていた。1番かわいがっていた。
クロ(5才・黒系のトラ):臆病な性格。同じところにずっといる。チビに嫌われているので、チビがいると近づいてこない。いないときは私の足に体をこすりつけるなど、1番愛情表現をする。仲良くなれたらとても可愛いと思う。
素人目には健康です。
よく食べよく眠る。少し太り気味なのでダイエットした方がいいでしょう。
これまで病院に連れて行ったのは去勢の時だけです。
引き取りに来ていただくのが主になりますが、山口県内であれば連れて行くこともできます。
早く里親を見つけてあげたいので、別で譲渡会に参加します。
費用請求禁止 |