
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | のりちャんさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 41191 |
去年妊娠してるメス猫を保護してほしいと頼まれ
保護したのち
生まれた子猫です。
1匹は前回の里親募集で投稿した子ですが
里親様が決まらず
うちで飼おうと思ったのですが
先住ちゃん達がストレスを感じてか
脱毛症になってしまう子が何匹かでてきたので
改めて里親募集をする事にしました。
キジトラちゃんの
性格は若干甘えん坊です。
ちょっとビビりすが
座ってたりすると近くで
ポツンと1匹座ってたりして
小さい声で「撫でて〰」と
鳴いたりします。
マイペースな感じです。
茶トラの子は
ビビりというかか警戒心が強い子です。
うちに先住ちゃん含め
たくさんの猫がいるからかもしれません。
少ない匹数だと
もしかしたら
甘えん坊かもしれません。
キジトラちゃんも茶トラちゃんも
かなりの食いしん坊です。
キジトラちゃんは
大人しい性格かと思います。
茶トラちゃんは
夜中のに先住ちゃん含め他の猫達と
大運動会繰り広げてます。
対面での手渡しが条件です。
和歌山市まで来ていただきたいです。
無理なら
自宅近くまで連れていかせてもらいます。
コロナの為
自宅訪問は控えています。
SNSやLINEで
たまに近況報告していただける方。
先住ちゃんいる家庭が希望です。
うちは共働きなので
お留守は慣れてると思います。
費用請求禁止 |