
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人 ピース・アニマルズ・ホーム |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 966922 |
多頭繁殖現場から保護した子です。
ご飯だいすき。
撫でられたり触られたりするのは苦手ですがお掃除中などスタッフの足元にすりすり近寄ってきてくれます。
持病もなく、現在のところ健康です。
(トライアル開始前に病院にて事前検査を実施しております。)
初めに当施設までお越しいただき、直接ご希望の猫との面会や代表とお話をしていただきます。
その後双方同意の上トライアル、正式譲渡という流れになります。
初めて当施設へお越しいただく日にトライアルをすることはできません。動物たちと里親様双方の幸せを願い、段階を踏んでの正式譲渡となりますので、ご理解いただれば幸いです。
【里親募集条件】
・完全室内飼いを厳守できること(庭や玄関での飼育は不可とします)。
・動物と同居可能な住宅にお住まいであること。
・同居しているご家族全員の同意が得られていること。
・同居しているご家族全員に動物アレルギーがないこと。
・避妊・去勢の実施にご同意頂けること。
・譲渡後もピース・アニマルズ・ホームへの近況報告にご協力頂けること。
・最後まで愛情と責任をもって、終生飼養して頂けること。
【当団体では、里親希望のご家庭へのトライアル前に動物たちの事前検査を行っております】
現状健康そうに見えていても、その時々により病気発症やフィラリア反応などすぐにはわからない事柄があります。また、現在当施設にいる動物は劣悪な環境下から保護した子も多くおります為、性格や健康状態など、里親を希望する方の思い描く期待と現実が違っていることもあります。
里親さんの医療費負担なども考慮し一度しっかりと検査を行い、その結果によってはトライアルを諦めていただく、またはそれをご理解いただいた上で迎え入れていただくこともあります。
詳しくは随時ご説明させていただいております。
よろしくお願い致します。
(施設での名前:チェマちゃん)
NPO法人ピース・アニマルズ・ホームメンバーズクラブ(正会員) | 15,000 円 |
---|---|
里親会入会費 | 6,000 円 |
合計金額 | 21,000 円 |
・上記記載の費用(計21000円)につきましては、医療費・食費・その他動物にかかる全ての費用に使わせていただきます。返金は行っておりません。
※里親ご希望者の方には、全員初回会費を入金していただきます。2年目以降は任意となります。
・トライアル期間は任意の期間〜最長1年が原則となります。特別に事由がある場合は延期も可能です。
・トライアル中の食費、医療費など対象動物にかかる費用につきましては全て里親希望の方の負担となります。
※トライアル初日~間もない期間での病気の発症については、施設へ戻していただくことが原則となりますが、会費の返金は行っておりません。
また、引き渡し前までに完了した健康診断などの費用は里親様に請求しておりません。
ご不明な点はお問い合わせください。
当施設まで直接お越しいただける方