
会員種別と譲渡費用に関するルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 譲渡時の費用請求 | 資格要件 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 不可※1 | 特になし | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 | 可※2 |
|
独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねこふじ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 586849 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
飼い主の方が体調不良、継続飼育困難の相談を受けて保護いたしました。
長毛でフワフワ
性格はツンデレで人が大好きなみこちゃんです!猫は苦手です!
おでこをなでると喜んで喉を鳴らしてくれるようになりました。
トイレも上手でおもちゃで遊ぶのも大好きです。
先住猫ちゃんがいないお家を希望しております。
みこちゃんの年齢がシニア期なので
元気な60歳以上の方もご相談okです。
良好。
少しずつメンタルも安定してきました。
ワクチン2回接種済みです。
大きな毛玉を取り除く為、
バリカンで丸刈りカットいたしました。
数ヶ月後に生え揃う予定です。
里親様向けのアンケートにご記入していただき、
ヒアリング後、里親希望者様のご自宅に訪問させていただきます。
トライアルのご準備が整い次第、直接お届けに上がります。
トライアル期間は1週間です。(延長される場合は合計2週間)
その後、双方同意のもと正式譲渡となります。
お届けの際にかかる交通費5000円と保護費5000円が含まれております。お届け先により、別途往復の高速代をお願いする場合もございます。譲渡不成立となった場合は上記交通費(+高速代)と保護費を除いた金額を返金致します。
施設運営費(水道光熱費家賃) | 10,000 円 |
---|---|
活動支援金 | 10,000 円 |
交通費 | 5,000 円 |
合計金額 | 25,000 円 |
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。