会員種別と譲渡のルールについて
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ムラマツ猫之会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 676821 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
公園で鳴いている所を保護。
額にⅯの字があります。
トイレすぐ覚えました。
動物病院にて健康診断実施
450g、メス、生後1カ月位
寄生虫無し
元気に走り回っています。
近場ならご訪問します。
遠方ならこちら指定の公園(東京都足立区)で引渡し。
質疑応答はかなり厳しいです。
不快に思われると思いますが予めご理解ください。m(__)m
健康診断などは当方で負担します。
引渡し関しては金銭のやり取りは一切ございません。
完全ボランティアです。
去勢手術、ワクチン(1年目)は必ず行ってください。
術後の報告は必ず連絡ください。
その後、数カ月後にはメールでご連絡お願いします。
審査や受渡し後の連絡無く場合には法的処置も検討しています。(弁護士保険加入)
結構厳しい対応していますから・・・。
色々なルートで里親さん探していますので急遽、「里親が決定」する場合がございます。
合計金額 | 0 円 |
---|
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。