
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねこざんまい |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 250642 |
1月29日(日)12:00~16:00(最終申込15:30)
ねこざんまい譲渡会【東日本橋会場】に参加予定です!
会場の案内はこちら♪
https://ameblo.jp/neko3mai/entry-12731669199.html
※猫ちゃんとのお見合いは譲渡会となります。
譲渡会ご来場につきまして、事前予約は不要です。
どうぞご家族みなさまでご来場下さい♪
★★★ご来場前に必ずご確認下さい★★★
《里親様へお願いはこちら》
http://www.neko3mai.com/condition/condition.html
《家族募集中猫ちゃん一覧はこちら》
http://www.neko3mai.com/entrycats/entrycats.html
◆経緯◆
子育てしている猫がいる、という情報があり、現場にいくと、住人たちに可愛がられている様子の親猫と子猫2匹がいました。母猫はマンションの住人たちがお世話をしている地域猫で手術後にリリースしました。
◆ 名 前 ◆ くうがくん
◆ 年 齢 ◆ 9ヶ月半位
◆ 性 別 ◆ 男の子
俊敏で冒険心旺盛。
人懐っこくて元気一杯の暴れん坊です。
あまり物怖じしないタイプで掃除機もあまり怖がりません。
ねこじゃらしを振り上げるとすごい跳躍力を見せてくれます。
遊びたくて仕方がないので、お友達と一緒にお迎えいただくと楽しいです。
同じ月齢の子にかなり激しく飛びかかり、しつこく噛み付いたりしますので、
くうがくんよりも少し体の大きい月齢の近い子となら、力関係がバッチリだと思います。
現在、黒いヒゲの中に一本だけ白いヒゲがあります。
抜けた後、何色が生えてくるのか楽しみです♪( ´▽`)
新しい環境では、安心安全のお部屋としてケージをご用意ください。
ジャンプといった上下運動ができる環境づくりをお願いいたします。
<保護主からのお願い>
譲渡会をお見合いの場と考えております。
ご家族お揃いで会いにいらしてください。
この子にご縁を感じ、大切にする、幸せにしたい、
と心から思ってくださる方のご来場をお待ちしております。
<希望条件>
ペットではなく共に暮らす家族の一員としてお迎えいただくこと。
脱走や危険防止対策を施した、整理整頓された清潔な環境であること。
毎日たくさん遊び、猫とのコミュニケーションを大事にしてくださること。
人が過ごすお部屋に出入りの制限がないこと。
<補足>
間取り図や玄関やベランダなどの出入りがわかる写真または動画をお持ちいただくと、安全対策のアドバイスがしやすいです。
先住犬やシニア猫がいらっしゃらるご家庭はお譲りできない可能性がございます。
フード、キャリーなど、一部の準備品を指定させていただいております
◆健康状態◆良好
◆処置内容◆
ノミ取り1回
駆虫2回
検便2回
ワクチン2回
ウィルス検査 済 陰性
避妊去勢手術 済
参加猫ちゃんは、それぞれ保護主(実際に猫ちゃんを自宅に入れ、保護をしている者)が異なります。
詳しい条件なども異なる場合がございますので、会場内で直接保護主とお話ください。
◆共通条件◆
1.終生飼育 2.完全室内飼い 3.脱走防止対策へのご協力 4.避妊去勢手術 5.契約書類へのサイン 6.定期報告 7.医療費等の負担
当日の猫ちゃんを連れて帰ることはできません。
後日、保護主が里親様のご自宅までお届け致します。
その為、移動の際の猫ちゃんの負担を月齢などから考慮し、お届け地区を限定させて頂くこともございますのでご了承ください。
譲渡の流れについてはこちらをご覧ください。
https://neko3mai.com/flow/flow.html
11:30より、2階会場入口にて受付を開始します。
受付時に入場予定時間が記入された整理券をお配り致しますので、整理券を受け取った方はお時間になりましたら2階会場入口に番号順にお並び下さい。
※11:30より早くいらしてもお待ちいただく場所がございません。
また、近隣にお住まいの方や他階フロアのご利用者様にご迷惑となる場合がございますので、受付開始時間にあわせてお越しくださいますよう、何卒ご協力お願いいたします。
※ねこざんまい譲渡会は、先着順で里親様を決定する譲渡会ではありません。
先に申し込みをした方を優先することもありません。
お話をして、その猫ちゃんに合ったおうちに決めさせていただいております。
12時に開場し、里親様の決定は14時以降となります。
14時以降にご入場の場合、希望の猫ちゃんが決定している可能性があります。
また1頭に対し多数のご希望をいただいた場合、早めに申し込みを締め切らせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。
里親様決定は14時以降となります。
その後、迎え入れ準備の説明等のお時間も頂戴しますので、お時間に余裕を持ってご来場下さい。
【新型コロナウィルス感染予防対策について】
譲渡会開催に際し、ご来場下さいます皆様には以下の内容をご理解頂き、ご協力頂けます様お願い申し上げます。
●入場前の検温とアルコール消毒の実施
●マスク着用でのご入場=マスク未着用でのご入場はお断り致します
●入場人数の制限をさせていただきます(来場多数の場合は入れ替え制となります)
●時間と人数の制限=密になる事を防ぐ為に入場人数とお時間の制限を設けさせて頂きます
その為お待たせしてしまう場合もございます
●会場利用規約により、ご来場者様の連絡先を控えさせていただきます
あらかじめご了承下さい。
諸々の制限がございますが、安心・安全な譲渡会運営のためにご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★仔猫ご希望の里親様★
仔猫ちゃんたちは、まだ体がしっかりしていない赤ちゃんです。
下痢だけでも数時間対応ができなかっただけ死に至る事もあります。
その為、月齢に応じたお留守番時間を設けさせていただいております。
また、子猫ちゃん(6ヶ月未満)の里親様には子猫支援金のご協力をお願い致しております。
★猫ちゃんとのお見合いは譲渡会で!★
ねこざんまいの猫ちゃんは譲渡会でのお見合いのみとなります。
『この子はいつ譲渡会に参加するの?』『譲渡会場の場所はどこ?』などは、ねこざんまいホームページをご覧ください。
https://neko3mai.com/
★楽しく猫ちゃんと触れ合って★
ねこざんまい譲渡会は、猫ちゃんも里親様も保護主も笑顔で過ごせる譲渡会を目指しています。
これから20年以上、楽しい時も、悲しい時もいつも傍にいてくれる大切な家族になる猫ちゃんです。
会場には沢山の猫ちゃんがいます。
1匹1匹、触れ合って猫ちゃんとお話してください。
『初めて猫ちゃんを家族に迎える方』
『先住猫ちゃんのお友達を迎える方』など
トライアルの仕方や先住猫ちゃんと仲良くなるコツなど経験豊富な保護主やスタッフにお気軽にご相談ください!
猫を愛し、そして猫に愛されている猫好きスタッフと保護主がアドバイスさせていただきます。
★里親希望のみなさまへ★
ペットではなく、家族一員としてたっぷり愛情を注いでくださるご家庭をお待ちしております。
恐れ入りますが
●学生の方、子猫・幼猫希望の60才以上の方のみのご家庭
●脱走防止対策にご協力いただけない方
は原則譲渡を遠慮させていただいております。
●一人暮らし・同棲(事実婚)の方
保護主の希望や猫の年齢・性格等により、ご希望に添えない場合もございます。
ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
☆よくある質問☆
・譲渡の条件
・ご負担頂く費用
・譲渡会の場所等は
ホームページに詳しく掲載させて頂いておりますのでご覧ください。
https://neko3mai.com/
メールでのお問い合わせはすぐにご返答出来ない場合がございますのでご了承ください。
ホームページ
https://neko3mai.com/
お問い合わせ
http://www.neko3mai.com/contact/form_general.html
ねこざんまいブログ
http://ameblo.jp/neko3mai/
ノミ取り | 1,800 円 |
---|---|
駆虫2回 | 3,000 円 |
検便2回 | 3,000 円 |
ワクチン2回 | 7,000 円 |
ウイルス検査 | 4,500 円 |
去勢手術 | 8,000 円 |
協力金 | 5,000 円 |
合計金額 | 32,300 円 |
お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂いております。
保護主宅より里親様宅までの費用となります。
協力金・子猫支援金(該当の場合)は、当日会場にて受領させていただきます。
なお、トライアル開始前・トライアル中にかかわらず、トライアル決定後に里親様都合によるキャンセルの場合、ご返金は致しかねます。
※医療費等金額の詳細につきましてはHPにてご案内させていただいております
https://neko3mai.com/flow/flow.html
移動の際の猫ちゃんの負担を月齢などから考慮し、お届け地区を限定させて頂くこともございますのでご了承ください。