
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 一般社団法人 ベビーキャットレスキュー |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 271871 |
東京・調布市内の大通り近くの路上で大声で鳴いており、通りに出てひかれてしまいそうだったので保護されたとのこと。
その後、保護依頼があり現場まで急行。引き取りしました。
保護時は推定4~5週。その時より人に付いて歩き、膝の上にも乗るほど慣れていました。
捨て猫にしてはかなり汚れていたので、人から餌を貰っていたノラ猫の子猫なのか、不明です。
仮名:パフィー
パフィーは三毛特有のやんちゃさを持った子猫です。
初心者さんには少し大変かもしれません。
姉妹猫が長毛でしたが、パフィーは長毛系ではありますが、長毛にはならなそうです。毛質は柔らかくふわふわしています。
とっても元気で、高いところに上がりたがります。
調子にのると甘噛みがあります。
良好です。
現在、顔に真菌の感染があり、服薬治療中です。
譲渡先のご自宅
詳細:ご許可いただける場合は飼育予定の室内まで、もしくはご自宅の玄関先までのお届けになります。
【お願いしたい条件】
・新型コロナウィルスワクチンを3回接種済みの方、または迎えるまでに3回接種完了予定の方。
・ペット飼育可の住宅にお住まいの方(借家の方はペット飼育許可証明になる画像を確認させていただきます。)
・経済的な問題のない方。
・学生、または未成年でないこと
・譲渡決定前、お見合い、トライアル中などにLINEを使用しますのでLINEの交換のできる方。
・トライアル中、LINEの画像や動画でけっこうですので毎日簡単な報告をお送りいただける方。
・まだ小さいので、留守時間の少ない方。
先住ちゃんがいても大丈夫と思います。遊べる年齢ならなお良いと思います。
・引き渡し時に身分証明となる免許証、または保険証などの確認をお願いします。
【今後の流れ】
・詳細なアンケートをお送りしますのでご回答ください。また質問がありましたらお知らせください。
(辞退される場合はお知らせください。理由は問いません。)
・LINEにて飼育されるお部屋の画像をお送りください。
・LINE電話にてリモートお見合い
・トライアル内定
・フードや用品の準備
・日程調整
・トライアル開始、身分証明の確認、譲渡書類のお渡しと説明、署名捺印、トライアル期間中ご報告
・トライアル終了後、双方ともに問題がなく合意に至れば正式譲渡
・譲渡費用のお振りこみ、SNSに報告用に何枚かお写真をいただきます。
・正式譲渡完了
参考:譲渡条件と今後の流れについて記載されています。↓
https://ameblo.jp/babycat-trainer/entry-12655710151.html
よろしくお願いいたします。
http://baby.cats.gr.jp
https://ameblo.jp/babycat-trainer/
https://www.facebook.com/groups/1735988099980986/?ref=bookmarks
ワクチン代 | 5,000 円 |
---|---|
駆虫代 | 3,000 円 |
その他医療費 | 5,000 円 |
合計金額 | 13,000 円 |
譲渡費用はトライアルが終わり正式譲渡になったときの振り込みになります。
遠方の場合には交通費をいただくことがあります。