
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ゆめネコ譲渡会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 86319 |
目の前を走っていたところを保護しました。
【猫の名前】葉月(はづき)
(担当者 西村)
【性格】
よく遊びよく寝て、よく食べます。飼いやすい子です。
【柄】
キジ白
良好
1月29日のゆめ猫譲渡会に参加します。
完全室内飼育
誓約書
近況報告
医療費一部負担
ワクチン | 3,000 円 |
---|---|
ウィルス検皿査 | 4,000 円 |
ノミ駆除 | 1,000 円 |
駆虫 | 2,000 円 |
去勢手術 | 5,000 円 |
譲渡費(譲渡成立) | 3,000 円 |
申込金 | 1,000 円 |
検便 | 1,000 円 |
合計金額 | 20,000 円 |