
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | リリママ0110さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 560253 |
自宅で、保護している子猫が手術前に、妊娠してしまいました。
2匹、どちらも長毛
茶トラ 雄 黒猫 雌
どちらも元気いっぱいで、母猫のおっぱいを沢山飲んで居るので、ぽっちゃりちゃんです。
よちよちして、動きたい盛で、呼ぶと出てきます。
どちらも可愛い顔しています。
茶トラは、甘えん坊
黒猫は、好奇心旺盛
良好
自宅まで、引き取りに来てくれるのが、理想です。
子猫なので、あまり負担が掛からない移動方法が出来る方。
譲渡後に、暫くは健康状態を連絡、写真を送って下さい。
LINE、携帯など常に連絡取れる状況で居られる方、
子猫の間は、寂しい環境にならないよう配慮出来る方
飼育経験がある方優先
多頭飼いは、あまり多い方は、お断りします。
過剰な動物愛護をお持ちの方お断りします。
費用請求禁止 |