
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人ねりまねこ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 13987 |
毎日が譲渡会♪猫20匹募集中!
https://www.pet-home.jp/member/user13987/post/cats/status_2/
練馬区の友好都市・長野県上田市から来ました。
ブリーダー廃業で手放されました。少ない頭数をかわいがり、きちんとケアしていたようです。
活動ブログ「ねりまねこ地域猫」
https://ameblo.jp/nerimaneko/
サイベリアン:シベリアの意味でロシア原産、豊かな被毛
【仮名】クリュちゃん
【外見】ホワイト、ゴージャスなロングヘアー
【性格】完璧な人なれ。誰にでも甘えます。性格は大らかで優しくおっとり。
【しつけ】トイレ・ケージしつけ済
★純血種なので、毎日のブラッシング、年に数回のトリミングサロン、長毛用フードなどケアが必須です。
健康状態良好
エイズ・白血病陰性
①備考欄の質問にご回答ください。
②メール・電話のやりとり
③練馬でお見合
④ご自宅にお届け
純血種なので特別なケアが必要です。時間や経済的に余裕のある方を希望します。
【応募者さまへのお願い】
1.お住まいがペット可の持ち家。室内飼い。(マンションはペット可の規約)
2.家族全員の賛同・お見合い(60才未満の成人2名以上のご家族)
3.毎年のワクチン接種など健康管理。
4.引越し・結婚・出産など、環境変化があっても終生飼育する
5.ご自宅へのお届け。脱走防止対策と飼育環境(整理整頓)の確認
6.医療費の一部を負担できる
7.身分証明書の提示、写真撮影、譲渡後の報告ができる
8.ケージ、脱走防止扉、網戸ストッパー等の脱走防止対策ができる
猫の寿命は15年、終生飼育に100万円以上かかります。
愛情・経済力・時間に余裕があり、心身ともに健康な方。
大変恐縮ですが、未成年・学生・独身・同棲・安定収入がない・60才以上はご遠慮ください。
1~2匹を大切に飼ってくださる方が望ましい。
ご応募の際は、以下お知らせください。
1.氏名と年齢
2.最寄駅
3.電話番号とメールアドレス
4.家族各々の職業(「会社員」「公務員」ではなく「都市銀行・管理職」「公立高校・教員」など具体的に)
5.戸建て・マンションのいずれか?大まかな築年数と広さ
6.この猫を選んだ理由
不妊去勢手術、ワクチン、エイズ白血病検査、ノミダニ寄生虫駆除2回、マイクロチップ、その他の治療費など | 25,000 円 |
---|---|
合計金額 | 25,000 円 |
飼い主様の負担を減らすため、初期の医療行為は済ませてお届けします。
医療費の一部としてご負担をお願いします。(動物病院のご協力で、一般の半額です)
練馬区より一般道で1時間以内(23区10キロ以内は大歓迎)